ヒトのアソビかた

いつもバンフースタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本社スタッフの山田です。

昨今スマホが普及し、ゲームをするにもコンシューマーゲーム機ではなく、
スマホで遊ぶ時代…

時代の流れと逆行して、着々と人口を増やし続けているコンテンツがあります。


すなわち、『ボードゲーム』


ボードゲームは広義的に解釈すると、日本で言う所の人気のあり、世代を超えて
遊ばれている将棋や囲碁、双六などがカテゴライズされるゲームの事を指します。


一見これらのボードゲームは敷居が高く見られがちですが、
最近のボードゲームはより多くの人達に触れてもらえるように、有志で研究を重ね
ルール改定をしたり、道具のデザインや材質に趣向を凝らしたりと日々進化しています。

本記事では星の数ほどあるゲームタイトルの中から、おすすめを紹介させていただきます。


インサイダー・ゲーム


[引用元:https://jellyjellycafe.com/games/insider]


マスター(進行役)庶民、そしてインサイダーといった3つの役割に分かれ、
カードに書いてあるお題シチュエーションクイズ形式で答えを導き出し、
最終的に最初から答えを知っているインサイダーは誰なのか当てる、というゲームです。

シチュエーションクイズ(水平思考クイズ)はFBIの試験でも採用されているクイズです。

特にプレイヤーの人間性が色濃く表れるため、
仲の良い友人と遊ぶのに持ってこいのゲームタイトルです。

謎解き正体隠蔽
ゲーム内容もですが、道具や箱のデザインもどこか奇妙で惹かれます。


ナショナルエコノミーグローリー


[引用元:https://jellyjellycafe.com/games/national_economy_glory]

ナショナルエコノミーシリーズの三作目である、『グローリー』です。
ゲームとしてはシンプルで労働者を配置して、それに応じた利益を得るゲームです。

ですが、『ナショナルエコノミー』では労働者に対して賃金を支払うため、
支払賃金を確保しつつ、資産を増やしていかなければ、破産の道を辿る事になります。

私自身、何回もあらゆる選択肢を試行、模索して最適解を探す事が好きなため、
ワーカープレイスメントであるこのタイトルは、最も好んでいるゲームタイトルです。


以上、これ以上は長くなってしまうので、2つほどご紹介させていただきました。

今やスマホ一つで簡単に何でもできる時代ですが、
あえてカードやコマの実物に触れながら遊ぶ事は必要なのではないかと私は思います。

脳で、目で、指先で。

『原型』ならではの良さ、是非体感してみてください。


以上となります。
ご精読いただき誠にありがとうございました。

千葉のRGB

いつもバンフ―スタッフブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。

コンサルティング営業課の野沢と申します。


2019年も折り返しに入り、東京オリンピックも400日を切り、
オリンピックといえば、初のオリンピック競技であり、
サーフィン会場としても熱い【千葉】。

94.5
これは、私の人生における千葉県内で過ごした割合であり、
そんな私は、
【千葉】が大好きなのです。
ということで題して
千葉の【RGB】と称し、
千葉の魅力プレゼンさせていただきます。

①【Kamo-Sea BLUE】

クラゲがブルーバイオレットに照らされ、
素適なんです。
はい、RGBの【B】ですね。

※千葉雑学①:千葉人 ≒ 特に千葉市以南の房総半島の人は、鴨川シーワールドを【カモシー】と呼びます。


②【Ma-Boku GREEN】

房総の広大なグリーンの芝生に、
羊の群れが【令和】の羊文字を作り、
素適なんです。
はい、RGBの【G】ですね。

※千葉雑学②:千葉人 ≒ 特に千葉市以南の房総半島の人は、マザー牧場を【マーボク】と呼びます。


③ 【Chiba-Kun RED】

・・・RGBの【R】・・・

すみません!

やっぱり千葉の赤を探したんですが、
チーバ君しかみつかりませんでした。

グダグダなプレゼンになってしまいましたが、

【千葉】本当に最高です。

皆様もぜひ【カモシー】や【マーボク】に足を運ばれ、
千葉の魅力やチーバ君探しに足を運ばれてはいかがでしょうか?

それでは

・千葉の素敵な赤をご存じの方
・プリントコンサルティングにご興味の方
は、私野沢までお申し付けください。

※このブログがデジャブした方は、過去ブログをチェケラ~~!!!

中野散策

いつもバンフースタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
2019年度新入社員の新井です。

この4月から埼玉県の秘境、秩父市を飛び出し、東京の中野へ。
初めての一人暮らしを始めました!
すぐ来る電車、歩けばすぐあるコンビニ、
鳴りやまないサイレン、沢山の居酒屋、、、
歩くだけで感じる情報量の多さに驚いています・・・

肝心の一人暮らしは、苦戦中です・・・(滝汗)

ここから本題。
僕が休日楽しみにしているのは、中野探索、、、!
住んでいるのであれば中野マスターになりたいものですよね!

ふらふら歩いていて気になった、おしゃんてぃ!と思ったお店、
紹介します!

中野を歩いていて感じたのが、ラーメン屋さんの多さ!
どのお店も個性派で美味しそうなものばかり!

その中でもこちら!
■バラそば屋■
の、金目鯛をベースにした濃厚金目鯛そば。
この看板に惹かれ即入店。
金目鯛ごり押しなのかなぁなんて思ったのですが意外とさっぱりで、
こってりが苦手な人におすすめです。




■コーヒースタンド オサイオン■
適当に入った裏路地で見つけ、カフェモカを頼みました。
ライオンのマークがインパクト大!ですが、
ライオンの勇ましさとは正反対な仲の良いご夫婦が営んでおり、
明るく元気に笑顔で作ってくださいました!
この日はカフェモカ片手にぶらぶらしました。



■BALUKO LAUNDRY PLACE 中野■
「毎日の「洗濯」という行為を楽しくする」というコンセプトの
24時間営業のコインランドリーです。
僕も実際に利用しています!
店内にはカフェも併設されており、待ち時間に注文し、
退屈な待ち時間を快適に過ごせるようになっています。
Wi-Fiも飛んでるのでインターネット環境も・・・!
閉まっていますが、クリーニングサービスもありますよ!



まだ住み初めて4ヶ月ですが、日々発見の連続です!
いつか、中野マスター新井★なんて呼ばれる日がくるのかなぁなんて。(きませんね笑)

また紹介したいお店ができたら紹介します!
休日はぜひ、中野へお越しください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

名作漫画

いつもバンフースタッフブログを御覧いただきありがとうございます。
バンフーオンラインショップの若槻と申します。

私は基本外出をしないのですが、
最近、週末は絵本が大好きな娘と地元の図書館に足繁く通ってます。

実家の裏にあり、学生の頃は毎日の様に通っていた場所に娘と来る日がくるなんて・・・!
と少し感動してます。
娘は絵本に大興奮ですが、わたしはその図書館で貸出をしている
名作漫画を再読することに絶賛ハマり中です。

中でも、おすすめを紹介できたらと思います!

まず、
ブラックジャック

(引用元: https://booklive.jp/product/index/title_id/37100/vol_no/001


漫画界の巨匠手塚治虫先生の代表作ですね。
無免許だが天才的な腕を持つ外科医、通称ブラック・ジャックが
難病や困難な外科手術を成功させお金持ちからは法外の請求をし、
貧しい人からはお金を取らない。
人の命を操ることができるお医者さんとしては本当に神様のような行為だなあと思います。
手塚治虫が医師免許と医学博士号を持っていたことは 有名ですが、
専門的な知識だけでなく、医療の観点から描き出す
人間の貪欲さや儚さは命について深く考えさせられます。
関係ないですが手塚治虫先生の漫画の中では空気の底という漫画が一番すきです。

二つ目
アドルフに告ぐ

(引用元:https://booklive.jp/product/index/title_id/142743/vol_no/001


また手塚治虫先生の代表作の一つ。
日本人の峠草平を語り手に
日独混血のアドルフ・カウフマン、ユダヤ人のアドルフ・カミル
そしてアドルフ・ヒットラーの三人のアドルフを巡る物語…
とされてますが、カウフマンとカミルの境遇が異なる二人は親友同士であったが、
ナチスによるユダヤ人迫害、更にはイスラエル軍の戦闘に巻き込まれ、
当事者である二人の葛藤や結末に息を呑みます。
歴史について疎いわたしでも当時の様子に思いを馳せてどんなに辛いめにあっても
戦って生きていく人間の強さに感動しました。

3つ目
銀河鉄道999

(引用元:https://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=1213

こちらも巨匠松本零士先生の代表作
銀河系の各惑星が「銀河鉄道」と呼ばれる宇宙空間を走る列車で結ばれた未来世界。
母を機械人間に殺された生身の人間「星野哲郎」は、謎の女性メーテルと
「銀河鉄道999」に乗って遥か遠くの星へ、機械の体を手に入れる旅に出る物語
アニメと漫画で結末が違うのもまたいいです。
999号が停車する1つの惑星につき1つのエピソード、という短編の連作で基本的に構成されてますが、
一見豪華であったり美しく見える人々も、心は満たされていないという悲しいお話が多く、考えさせられます。
とにかくメーテルが美しい。
ちなみにわたしは松本零士先生の直筆認定書がもらえるという噂を聞き、第一回天文宇宙検定を受けました。

最後に
笑ウせぇるすまん

(引用元:https://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=1141

言わずとしれた· 藤子不二雄Aのブラックユーモア作品。
小さい頃から家に漫画があり、好きな作品の一つ。
ドーンでお馴染みの喪黒福造が「心のスキマをお埋めします」
といいつつ、広げていくさまは滑稽でぞくりとします。
結局心のスキマを埋めることなんてできないのだなあと感じます・・・
ドラえもんの生みの親の一人とは思えない夢を与えないお話が多いですが、
相方、不二雄Fの藤子不二雄異色短編集 もなかなかなので、
ブラックユーモアがお好きな方はおすすめします。


以上、とりとめなくてごめんなさい。。
こんな名作達を無料で貸出している図書館はやっぱり偉大ですね。
皆さんもぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

恐竜公園

皆さんこんにちは!

帆風新潟オフィスの桒原です。
いつもバンフースタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

本日は恐竜公園について書きたいと思います。


恐竜公園とは新潟県小千谷市にある道の駅【ちぢみの里】の奥で
恐竜達がひっそりと身を潜めている?公園なのです。

妻の実家に行く度に前を通っていましたが、
今まで全く存在に気付きませんでした。。

今回はじじばばと甥っ子、私たち家族で遊んできました!


どん!

どん!

どん!

生まれた!!

と、意外とデカめな恐竜達にびっくりして、
全く回転しないローラースライダーで遊びました。

少し前の子ども達なら恐竜を怖がったと思いますが、
今はリュウソウジャーのおかげで恐竜大好きですね。

うんうん。


遊び終わったらちぢみの里に入り、
笹だんごアイスを食べました。。。

この笹だんごアイス、、


めちゃくちゃうまいです!
しっかりとだんごの食感もあるのに冷たい!
そしてあんこもくどくなく爽やか。。
今まで食べたアイスのなかで一番美味しかった。。


侮れませんね。

笹だんご好きの方はぜひ!
笹だんごはちょっと甘くて苦手なんて人もきっと好きな味!のはずです。

ということで小千谷にきたら恐竜公園で遊んで
笹だんごアイスを食べて行ってくださいねー!


ちぢみの里は温浴施設もあるし、
美味しい小千谷へぎそばも食べられますよ!


遊びに来てくださーい!


ではでは。

水族館

いつもバンフースタッフブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!
本社営業の荒川です。

先日、八景島シーパラダイスに行ってまいりました!
(HP:http://www.seaparadise.co.jp
なので、今回はシーパラの魅力について紹介したいと思います!


ペンギンがとても近くで見れて!


マンボーのごはんタイムもみれて!!


イルカも実際に触ることもできました!!!

写真はないですが、ウミガメ・アザラシ・シロクマなど
みたことのない生き物までたくさんいました!!!

他にも、ヒトデやナマコなど実際に触れられるコーナーもあり
子どものころに戻ったかのようにはしゃいでしまいました!

私は水族館だけでも十分に楽しめましたが、水族館だけでは物足りないという方。
シーパラは、遊園地も併設しているので1日中楽しめると思います!

水辺はやっぱり涼しいですね!
7月に入り夏本番!お休みの日に水族館に涼みに行ってはいかがでしょうか!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

かき氷の春

いつも帆風スタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本社営業の山岸です。

今年の5月に、内勤営業から外勤営業に配属となりました。
とはいっても、書くことは以前と変わっておらず(笑)
今回もかき氷について書かせていただきます!

今回はかき氷の春というタイトルにはしましたが、
最近美味しかったかき氷を厳選してご紹介していこうと思います!

最近社内の方々から、
「そろそろかき氷食べてるの??」
と聞かれる機会が増えたのですが、
いやいや・・・
かき氷は夏だけの食べ物じゃないですよ・・・!

冬でも!

春でも!

いつだってかき氷食べてます!
☆お店:和キッチンかんな@三軒茶屋(https://kanna-kakigori.jp/

ちなみに、春は桜のかき氷が色々なお店で出されるので、
食べに行ける日が足りなくて大変でした。。

また、絶賛梅雨真っ盛りの今日この頃ですが、
そんな季節にぴったりな、紫陽花のかき氷だってありますよ!!

お店:いちょうの木@北品川(http://www1.odn.ne.jp/~cdv71250/ichounoki/ichounoki.html


お店:氷屋ぴぃす@吉祥寺(https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13184868/

最後に帆風本社から近いお店の、あんこーひー!
文字通りあんことコーヒーですが、とっっっても合うんです!

お店:まめ茶わん@飯田橋(https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13184785/


そろそろ暑くなってきたので、冬はあまり並ばずに入れるお店も
予約や朝一の整理券をとらないと食べることができなくなってきました。
かきごーらーとしては、寂しいような嬉しいような複雑な気持ちです。。
※かきごーらーとは:かき氷愛好家のこと
(類似:かきごおりすと、ごーらー)

ちなみにかき氷屋さんのメニューは季節によって変わるものが多く、
もう二度と食べれない…というようなものもあったりします。
一期一会とはこういうことですよね!!(?)

ぜひ!みなさんも(暑い時期だけでも!)
かき氷で一期一会の出会いをしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!

サバゲー行ってきました!

バンフースタッフブログをいつもご覧いただき、誠にありがとうございます。
本社営業の三村です。

東京ではついに梅雨入りということでジメジメした日が続きますね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、お気をつけてお過ごしください!
さて、今回のブログは最近よく行くようになったサバイバルゲーム、
略してサバゲーについて書こうと思います!

サバゲーってなに?という人にも分かりやすく解説しようと思うので、
興味ないやとページを閉じようとしてるあなた!
もうちょっとだけお付き合いいただけますと幸いです!

今回は千葉のフィールドの定例会に参加してきました!
定例会とは定期的に開催されるフィールド主催のゲームのことで、
参加者も多い初心者にもお勧めのゲームです!

当日の気温は30度。めちゃくちゃに暑くてゲーム中、3回くらい水道で水をかぶりました笑

サバゲーとは言うなればおもちゃの銃(エアガン)とBB弾を使った戦いごっこです。
何歳になっても男の子はやることが変わりませんが、
近頃は女性のプレイヤーも増えているようで
参加したゲームでも全体の1~2割くらいが女性でした!

ちなみにサバゲ―は紳士淑女のスポーツだと言われることがあります。
理由は簡単で自分の銃含めて体のどこにBB弾が当たってもOUTという
厳しいルールと、OUTの宣言が自己申告制なところでしょう。

誰もがルールとマナーを守っているという前提でゲームが進んでいくのですから、
分別をもった人が楽しめるれっきとしたスポーツと言えるでしょう。

小難しいことはこの辺にして次は私の相棒について紹介します!
とはいってもまだ2丁しかありませんが・・・泣

1つ目は「グロック17」。
とあるアニメの主人公が使っていたもので、この業界では人気が高いようです!

2つ目は「スパス12」。
弾が同時に3発も発射できる優れもので普通のものより3倍は強いです。
※当社比であり、感じ方には個人差があります。

まだまだ知識が浅く、詳しいことなどはよくわかりませんが、
頼りになる相棒です。

サバゲ―のことを説明していたらすっかり長くなってしまったので、
詳しいゲーム内容や他の装備のことは次回にしましょう・・・
(本当は写真が尽きました・・・・今度行くゲームではいっぱい写真撮ってきます!)

to be continued・・・・・?

長崎県の魅力

いつもバンフースタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。
本社営業スタッフの大野と申します。

夏休みも近づいてきましたね☀
どこに行こうか迷っている方も多いと思うので、
早速ですが、GWに旅行で行った長崎県の魅力をご紹介したいと思います!
少しでもご参考になれば嬉しいです!

まずは、長崎市内から!
眼鏡橋、グラバー園、大浦天主堂、稲佐山の夜景など、観光地がいっぱいあります!
この辺りはご存知の方も多いと思うので、割愛いたします!笑

あまり知られてない穴場スポット!?
「ドンドン坂」←個人的にはオススメの坂です!

また、長崎はご飯もとても美味しいです!
個人的にオススメの2つをご紹介いたします!
【①白バーガー】
角煮まんが有名なのですが、
個人的には、白バーガーがとてもオススメです!
味を思い出すだけで、すぐに食べたくなる。
そのぐらい美味しかったです😋

【②長崎堂のカステラ】
長崎と言えば、定番のお土産カステラ!
有名すぎてどれを買えばいいのか正直迷ってしまいますよね…。
だって、どれを食べても美味しいんですもん。
せっかく長崎に訪れたので、長崎でしか買えないカステラを
お土産に買いたいなと思っておりまして…出会ったのが、長崎堂のカステラ!
空港や駅にあるお土産屋さんには売っておらず…
グラバー園下の店舗でやっと購入することができました!
ザラメが大きくて、カステラも甘すぎず、
しっとりとしていて、とっても美味しかったです!

お土産にお困りの際はぜひ!!


さぁ続いては、こちら!
長崎と言えば、やっぱりハウステンボス🏰
高校生の頃に一度訪れたことがあったのですが、
成人してから訪れると少し見方が変わっていて、
大人になったなぁと実感しました。
異国の雰囲気を味わうことができましたよ!

特にイルミネーションが有名なので、
夕方から来園して、しっかり目に焼き付けてきました〜!



令和初日だったこともあり、
こんなプロジェクションマッピングも!

■祝・令和



そして、最後に!五島列島🏝
そもそも、五島列島とは…?
九州最西端にある140の島々が連なる列島のことだとか…。
完全に5つの島しかないと思っておりました😅
まぁそんなことは気にせず…。笑

今回、私は、福江島に行ってきました!
長崎港からジェットフォイル(船)に乗り、
約90分で福江港に到着します。

結論から申し上げますと…最高でした😆
島民の方々は本当にとっても優しい方々ばかりで。
景色も綺麗で、五島うどんも美味しくて。
本当に将来こんな島に住みたい!と思いました。

イチオシ!高浜海水浴場!
個人的には沖縄の海よりも綺麗だった気がします。

続いて、鬼岳👹




他にも教会がたくさんあったり、
もう1度訪れたいと心の底から思いました☺️
次は違う島にも挑戦してみたいです!

以上!いかがだったでしょうかっ!
個人的には、福江島の高浜海水浴場が本当にオススメです!
まだまだ書ききれなかったことがたくさんありますが…。
とにかく魅力がいっぱいある県なので、
ご興味のある方はぜひ!!


最後までお読みいただきありがとうございました!

柏CAMPASS2019

いつもバンフ―スタッフブログをごご覧いただき、
誠にありがとうございます。

本社営業の山田と申します。

6月初旬に、友人と一緒にとあるフェスに行ってまいりました。

CAMPASS2019 千葉県柏市野外フェス
HP:http://2019.campass.jp/
柏駅からシャトルバスで約30分
普段はキャンプ場である「千葉県柏市しょうなん夢ファーム」で行われます。

このフェスの最大の魅力は、
なんと言ってもDIY感満載の会場・・・!

■会場内のタイムテーブル

■メインステージ

■一番小さいステージ

■フードエリア

とにかく手作り感満載。
この雰囲気がまたいいのです。

ところどころにアスレチックもあるので、
小さなお子様連れのお客さんもたくさんいらっしゃいました。

フードエリアは14店も出店しており、
その他にも、古着やアクセサリーの販売、ハーバリウム作り・・・
などなど体験型の出店も多いため、
ライブを見ない時間も暇をもてあますことなく楽しめます。

私のお目当てはこちらでした。

蒼天ディライト / Wienners


これからいよいよ夏本番ですね。
これから丁度夏フェスの時期が到来します!
フジロック、ロックインジャパン、、、などなど
次のフェスに向けて頑張りたいと思います!


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!