いつもバンフ―スタッフブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
VMS新宿店の山田と申します。
昨年の今頃、私は下記ブログを書いていたのですが・・・
2017年、ベストアクト!
無念にも第一位を紹介することができず時が過ぎ、
早1年が経過してしまいました。
しかし!
今年も!昨年第一位のフェスに行ってまいりましたので、
今年こそご紹介させていただきます!!!
その名も・・・・
New Acoustic Camp 2018
URL:http://newacousticcamp.com/
音楽フェス×野外キャンプが融合されたキャンプフェスです。
毎年9月頃、 群馬県利根郡みなかみ町 にあるゴルフ場にて、3日間開催されます。
言葉より、写真で見ていただいた方が伝わるかと思いますので、
どーんと写真を交えつつ魅力をご紹介いたします!
①本格的なキャンプが楽しめる!
日帰りでの参加ももちろんできますが、参加者の多くは
フェス開催期間中を自分たちのテントを張って寝泊りします。
会場についたら早速テント張り。この日は土砂降りの大雨で
正直もう帰りたい、、とみんな嘆いていましたが。。。
急がないと、とんでもない急斜面にテントを張ることになるので、
大荷物を持って急いで場所取りをします。
今回私たちはまだ当時9月中旬というのに、
ハロウィンをテーマに雑な装飾を施しましたが・・・・

・・・ぐちゃぐちゃです。初心者なので大目に見ていただけますと幸いです。
こなれているキャンパーの方々は、自作の暖炉 (まさかの煙突付き)や、
自家発電機を使用した照明・オーナメント等でテントを飾っていました!
様々な装飾を施しているため、テントごとに個性が光っていて、
見てるだけでわくわくが止まりません。

②大自然と音楽の融合、非現実的なステージ空間!
大自然の空気をめいっぱい堪能しながら、
美味しいお酒とご飯、、、仲の良い友人に囲まれ、
好きなミュージシャン、アーティストの音楽を生で聴けるのです。
こんなにも幸せなことはあるのでしょうか。
全部で4つあるステージの中でも一番素敵なステージは・・・
■HERE STAGE

夜になると数百のキャンドルが照らされます。
キャンドルの光に照らされたステージで、トリのアーティストは演奏します。
幻想的な空間に圧倒され、言葉を失うほど綺麗でした。
他のステージも、アーティストとの距離が近く、
こんな間近で聴けるなんて!と終始感動しておりました。
上の写真に写っているステージで聴いた「FIVE NEW OLD」というバンドが
とっても良かったのを覚えています。心温まる空間でした、、、
■NIM BUS STAGE

③お子様も楽しめるワークショップ、イベントが盛りだくさん!
約3日間行われることもあって、フードエリアはもちろん、
体験型ワークショップが多く出店しています。
その多くがアウトドア系ブランドですが、
各ブランドの商品の販売、フェイスペイント、キャンドル作り、
フォトフレーム制作、SUP体験、木登りなどが楽しめるアウトドアパークなどなど・・・
とりあえずお腹もいっぱいだし、つぎのアーティストまで時間あるなあ・・・
というときに!すぐさまワークショップに駆け込みます!
私は今回、友人たちとアウトドアブランド CHUMS様のワークショップにて
オリジナルフォトフレームを作りました!

その場でとってもらったチェキをフレームに入れて完成です。
かわいすぎます。いい思い出です。
お子様も一緒に楽しめるようなワークショップが充実しており、
普段はゴルフ場の会場のため、地面が芝生でひらけている分、
わんぱく盛りのお子様達も思う存分走り回れます。
そしてそのせいか、お子様連れの参加者がとっても多い!!
私の感覚ですと、半分はご家族、お子様連れの方といっても
過言ではないように見えました。
お子様がいらっしゃるご家族にもオススメです!
~~~~~~~~
いかがでしたでしょうか。
都会の喧騒を忘れて、大自然を満喫しながら
好きな音楽・美味しいお酒と食べ物を堪能できる楽しみを知ってしまった私は、
既に来年のニューアコが楽しみで待ちきれません。
ニューアコのまわし者のようになってしまいましたが、、、
ご興味のある方はぜひ!来年参加してみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。