こんにちは。
プリントマネジメント課の林です。
皆様、シルバーウィークはいかがでしたでしょうか?
遠出された方、自宅でゆっくり過ごされた方、
お仕事されてた方等々様々と存じます。
ちなみにご存知の方も多いかとは思いますが、
次のシルバーウィーク・・・・・・・なんと11年後らしいですね。
(その頃私はほぼ人生の折り返し地点でございます)
とまぁ、大型連休の余韻が冷めやらぬ中、
皆様のテンションを下げてしまうのは心苦しいので、
ここらで切り上げて本題へ入らせて頂きます。
前回のブログでGWみちのく弾丸旅行について書かせていただきましたが、
今回は信州旅行について。
大型連休を利用し、長野県へ1泊2日の旅行へ行って参りました。
自然に囲まれ、星空が綺麗に見える事で有名なスポットで、
実は昨年の8月にも行ったのですが、まさかの曇天でございました。
なので、滅多に同じ場所へは旅行に行かないのですが、
今回はそのリベンジという事で長野県某村へ行って参りました。
が・・・・・・・・・・。
結果は・・・・・・・・・・・・・・・・。
夕方から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・雨!
(しかも前後の日は見事に晴れ)
昔から人に言われる度に必死に否定してきましたが、
いよいよ雨男説が濃厚に・・・・。
というわけでまたしても信州の星空を拝む事出来ず。
暫定・雨男のリベンジ旅行は、あっけなく失敗に終わってしまいました。
・・・・はい、これにて終了になってしまいますが、
これだけでは、あまりにもしょうもないブログになりそうなのでもう少し。
目的が失われてしまった私は翌日、
帰路の途中にフラっと「国宝・松本城」へ立ち寄ってまいりました。
大型連休なので観光客で溢れているのは覚悟しておりましたが、
天守閣まで150分待ち・・・・・・・・・・。
行列に並ぶという事がこの世で最も嫌いな私ではございますが、
唯一の目的が失われた事もあってか、
長野まで来た意義を何か見つけないとと思いついつい並んでしまうのでした。



城はテンション上がりますが、やはり並ぶのはしんどいですね・・・・
というわけで、いつになるかはわかりませんが、
改めて次回にリベンジを誓ったところで失礼させて頂きます。