月別アーカイブ: 2018年2月

つい集めてしまうモノ

こんにちは!
プリントマネジメント課の榎本と申します。
いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

本日2月14日はバレンタインデーですね~
しかし、私にはあいにく縁がないイベントなのでスルーします……!

さて、唐突ですが、
先日テレビで、紙袋を3000枚収拾している方を拝見し、ふと思いました。
私もつい捨てられず集めてしまうモノがある、と。
それは……


そう、書店で本の購入時につけてもらえるブックカバーです。
高校~現在まで、各書店ごとのデザインや紙質に魅了され(?)、
初めての書店を見つけては、無理やりにでも文庫本を購入し、
ブックカバーをかけてもらい集めてきました。
その数ざっと100種、枚数で言うと200枚くらいでしょうか。

でも実は、紙のカバーは使うとヨレヨレになってしまうのであまり使わずに、
普段の読書では革や布のブックカバーを使用しています。
こちらも30個程持っています。

皆さんもお気に入りのブックカバーをつけて読書をしてみませんか?
そして、ステキなブックカバーをご存知の方は、
是非プリントマネジメント課までご一報下さい!

最後までご精読頂きありがとうございました。

Vanfu Aoyama 今回のおすすめ

いつもバンフースタッフブログを御覧いただきまして、ありがとうございます!
Vanfu Aoyamaの金井と申します。

1月5日(金)より、コンセプトショップとして
リニューアルオープン致しました帆風青山店ことVanfu Aoyamaですが、
只今の期間はキャップをディスプレイしてご案内しております。

本日はそんなキャップの中からおすすめ商品をご案内したいと思います!

金井のおすすめ①
ローキャップ

カラーラインナップは黒・白・ダークデニム・ライトデニムの4色です。
ローキャップの魅力はナチュラルなシルエットでどんな着こなしにもハマり、
何と言っても老若男女が似合うこと!
友達同士でおそろい、カップルでおそろいも楽しいです。

おすすめテンプレートはこちら。

左はカリグラフィー風のフォントに囲み文字がかわいい!​
右はかなり今時なハッシュタグ!イベント事などにも活躍しそうです。

金井のおすすめ②
OTTO イニシャル3D刺繍


スポーティーなシルエットのOTTOキャップには
インパクト大の3D刺繍を採用しています。
そんな3D刺繍が映えるのはやっぱりイニシャルですね!
OTTOは帽子自体のカラーバリエーションがいくつもあるので、
刺繍色との組み合わせで楽しめるのもいいですね。

以上、おすすめキャップのご案内でした。
店頭には写真にお載せしていないテンプレートもたくさんご用意しています!
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ一度ご覧になっていただけるとうれしいです。

マイトレンド便利グッズ その2

こんにちは! バンフーオンラインショップの後藤です。
いつもスタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。

前回のバンフーオンラインショップのブログ(マイトレンド便利グッズ)に引き続き
私も愛用している便利グッズをご紹介させていただきたいと思います。

それは「防水単語帳」です。

本来の使用用途としては、学生がお風呂に入りながら
英単語などを覚えようとするためのものだと思いますが、
私はレシピ用のメモ帳として使用しています。

「レシピを見れば作れる。」という料理が多く、
何度か作っていても細かい調味料の分量がなかなか覚えられないため、
材料や調味料の分量を表に、裏には簡潔に手順を書き、
キッチンの冷蔵庫につけてすぐに見られるようにしています。

こんな感じです。

防水タイプなので、濡れた手で触っても大丈夫なのが良いです。

「レシピを見ながら作るのは億劫だけど、感覚で作るのも自信がない。」
といった方にはおすすめかと思います。

アイスモンスター!

こんにちは!
VMS池袋店営業の矢須と申します。
いつもバンフースタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

先日、ずーっと行ってみたかったところに行ってきました!

その場所とは・・・蔵王です!

蔵王といえば樹氷が有名ですよね^^
別名「アイスモンスター」ともいうみたいです。
(名前がかわいいですよね!)

みてきたアイスモンスターたちがこちら↓

私が行ったのは1月中旬だったので
まだモンスターたちは成長途中だったみたいです・・・
(でも一面樹氷だらけで最高の景色でした!)

※ピーク時は中の木が見えないくらい綺麗に真っ白になります!

見頃は2月中旬だそうですよ!

樹氷は山形蔵王温泉スキー場にあるので
ウィンタースポーツをする方・温泉好きな方にはオススメです!
(私は両方とも好きなのでガッツリ満喫してきました^o^)

※・・・と言いたいところですが、
つい先日噴火警戒レベルが引き上げになってしまったので
落ち着いた頃に行ってみて下さい(;;)

人も温かくてごはんも美味しくて本当にオススメです!

運動

いつもバンフースタッフブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
VMS八丁堀店の香西と申します。

この2年間で10㎏以上太ってしまったので、
運動不足解消のため昨年の秋からランニングを始めました。

晴れた日の朝に川沿いを走ると本当に気持ちがいいです。

初めは短い距離でもすぐにヘトヘトになっていましたが
最近は少しずつ長い距離を走れるようになりました。


運動後は、気分がスッキリしてストレスが発散されるだけでなく
五感が冴えていつもの何倍も食事が美味しく感じます。

食べ過ぎないように注意が必要です。

次回のブログ更新までしっかり継続することを目標に頑張ります!

あべのハルカス

いつもスタッフブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
VMS新橋店の古内でございます。

先日、大阪へ旅行に行ってきました。

私は高いところが苦手ですが、今回はあべのハルカスに行きたいと思い、
友人と計画して向かいました。

あべのハルカスとは地上300m日本一超高層ビルでございます。

最上階からは大阪の街を一望することが出来て、非常に綺麗な景色が広がります!
ビビりながらも感動しました!!
とても清々しい気持ちになり、心が洗われました。

レストラン等の設備も充実しておりますので、
皆様も訪れてみてはいかがでしょうか。
駅からも近いです!

私は東京タワーに行ったこともありませんので、
機会があれば登ってみたいです!
今年は高い場所を楽しめるようになります!

ありがとうございました。

皆既月食撮影!

バンフースタッフブログを閲覧頂きありがとうございます。
VMS恵比寿店の福田と申します。

先日、1/31の話ですが約3年ぶりの皆既月食でしたね!
夜空を見上げた方も多いのではないでしょうか!

赤く染まっていく月に感銘を受けて、
タンスに眠っていたカメラを引っ張りだし写真撮影に挑戦してみました!

※以下ド素人の自己流撮影です。
カメラ詳しい方にはツッコミ満載な部分もあるかと思いますので生暖かく見守って下さい。

 

①まず一発目。当たり前ですが夜空は暗いので、
てっとり早くISO感度を最大にあげてみる!(6400)
何となく月がみえますが、月が最大に赤くなる時間帯の割にはちょっと暗いですね。
無理やり明るさ上げた分、かなり画質が荒れております。

 

②夜景モードを使ってみる!
「夜景ポートレート」のモードがあったので使ってみたところ、
画面に「三脚の使用をオススメします」の注意が表示されました!
しかし狭いベランダで三脚立てるスペースもなく、
手振れ気を付ければ行けるだろう!とシャッターを切ったら

これはひどい(笑)
かなり明るくなりましたが、どんなに腕を締めて頑張ってもブレてしまい
断念しました。三脚大事ですね。

 

③内臓ストロボを使ってみる
②の夜景モードにすると、勝手に内臓ストロボが立ち上がるのでもしや・・・!と思い
マニュアル+ストロボに切り替えました。すると

キタ――――――!
いい感じになったのではないでしょうか!?フラッシュで光量を稼いだ分、
ISOを6400から800に下げたので拡大してもそこそこキレイです!

ちなみに、左が③ISO800、右が①ISO6400。並べると違いが分かりやすいですね。

使用したカメラはこちら!CANONの入門機+望遠レンズ
レンズは本体とセットでついてくる初歩的なやつです。

ぜひお試しあれ!
その他簡単な機材でも良い撮影方法があったらぜひ恵比寿店までお知らせください★

流行り

こんにちは。VMS渋谷店の田中です。
いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

突然ですが、皆様「自撮り棒」はご存じでしょうか?
カメラやスマホに取り付けて、棒を伸ばして自撮りが出来る
大変便利なアイテムですよね。

先日、流行りに詳しいパリピ系の友達と
久しぶりに遊ぶので「自撮り棒」を持って行ったところ…

「自撮り棒古いよ!流行ったの何年前??!今はGoProでしょ!」

とものすごくけなされて
「自撮り棒」を過去のもの扱いをされました…
(私はまだ使いますよ!!自撮り棒最高!!!)

※GoProとは…
GoProとはアメリカ合衆国カリフォルニア州サンマテオの企業
Woodman Labsが所有する探検での撮影向けのヘルメットカメラ
といったウェアラブルカメラ・カムコーダのブランドである。
プロからアマチュアに至るまで幅広く使われている。
日本では、バラエティ番組でも多用されている。
(Wikipedia引用 )

よくわからないのでググってみたところ
このHPの説明がすごくわかりやすかったのでご参照ください。
https://www.rentio.jp/matome/2015/08/gopro-beginner/

GoProを簡単に言うと…
SNS映えする美しく臨場感のある映像が撮れるコンパクトなカメラ!!!
(だと思います。)

超広角レンズなので通常のカメラより広い範囲が撮影でき、
防水なので水中でも撮れる…
旅行にもってこいですね!!

なんだか欲しくなってきました。
持ってる方いましたら是非使い心地をお聞かせください!

自分だけの

いつもバンフースタッフブログを御覧いただきまして、ありがとうございます!
VMS赤坂店の武田ことタケです。
先日の大雪の時にやっとコートを出しました。
皆様体調にはじゅうぶんお気を付けてお過ごしください。

さて、前回のブログhttps://www.vanfu.co.jp/blog/?p=7171)で
グラブの湯もみ型つけをしますとかなんとか書いておきながら
まだ新しいグラブを購入できておりません。
なので今回は、これからオーダーしようとしているグラブのサイトを
紹介いたします!

オーダーとはなんぞや?という話なのですが、
一言でいうと、既存の型番の中からデザインを決めて、
配色、紐の通し方など自分流にアレンジできちゃうよー!
という夢のような注文方法なのです。
ただ、オーダーする場合、メリットデメリットなどもあるので注意が必要です。

【メリット】
①自分好みの配色で他のプレーヤーのグラブと差が付く!
②どんなプレーをしたいかによって既存の型番が選べて、
さらにそこから紐の通し方をアレンジすることで世界に一つだけのグラブが
できる!(ひもの通し方を変えることで、使っていくうちに取りやすい
ポイントなどが変わります。)

草野球や社会人、大学生はグラブの配色について特に規定はないので、
とにかく目立ちたい!という自分のような自己顕示欲の塊のような人には
オススメ!
最近はピッチャーのグラブも紐の色は変えてOKになったので、
今年のプロ野球はそこにも注目してみてください!
※高校野球はグラブの色の規定が厳しいので、注意してくださいね。
http://www.jhbf.or.jp/rule/equipment/2010.html
参考までに高野連のサイトをぺたり。

【デメリット】
①価格帯は比較的高め
②ネットや店頭で注文するので、すぐに使うことができない
③受注生産になるので、自分の手元に届くまではどんなはめ心地なのか
わからない
④型付けサービスなどもあるが、型をつける職人さんによって
手をはめたときの形がちがうので、自分好みの型にならない場合も…

こんな感じですかね~
まだ自分はオーダーをしたことがないので、
今回初の試みになります!ドキドキ

 

今回オーダーしようとしているのは
「ドナイヤ」というメーカーさんです!
聞きなじみのないメーカーさんですが、このメーカーさんはあの山田哲人選手が
好んで使うプロ御用達のメーカーなのです!
ぱーぱぱぱやまーだてつと!ぱーぱぱぱやまーだてつと!
夢へと続くみち~

はい、そんなドナイヤのオリジナルのオーダーシステムを作ったのが、
ヤマモトスポーツさんです!
このURLからサイトに飛べます!
http://yamasp-donaiya.com

ちなみに休日は基本このオーダーシステムでいろんな配色をためして
遊んでます。
こんな感じのデザインでオーダーしようと思ってます!
ポイントは革本体の色を3色にしてしまうと4万円を超えるので、
ステッチと紐、ヘリ革を黄色にして3色を表現しているところです~

いまからワクワクが止まりません!

最後にここでオススメお手入れ用品のコーナー!
今回は補給面のアブラスクナメグリップマシマシのこちら!
ハタケヤマのグラブワックス!
高校時代からの愛用品です。

オイルのノビはそこまでありませんが
補給するときにがっちりとまる!
普段のお手入れ用というよりは、試合前に軽く手で塗ってます!
塗りすぎるとボールがベトベトになるので注意が必要ですよ~

そんなこんなで今回のブログはここまで!

アディオス