カテゴリー別アーカイブ: イッチャク 青山店

新婚旅行♪

こんにちわ!
青山店の古川です。

先月、人生で初めての新婚旅行に行ってきました!

(たくさんのお客様にご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした)

行きたいところがたくさんあって奥さんと揉めたのですが、最終的にはハワイで決定しました。
「これだけたくさんの人が行ってるから間違いない!!」という安易な発想です。

ハワイといえば「常夏」・「海」というイメージでしたが、
最初に行ったハワイ島は、「雨」・「火山」という感じで驚きです。
ヘリコプターは2時間で一人@5万円飛んで笑えました。。。
4000M級の山にある天文台に行ったときはとにかく寒かったですが、どこもかしこも絶景でした!!

旅の後半はオアフ島に行きました。
こちらはなんというか・・・日本人多すぎ!!
中心部は日本語が飛び交ってました。
日本人のハワイ好きは異常みたいで、ホノルルマラソンの参加者の半分は日本人とのことです。

そんな私もすっかり魅了されてしまいまして、頑張って働いてまた行きたい!と思っております♪

DSC_0242
「ハワイの朝日に向かって、大地の息吹を感じる」

木更津⇒築地⇒木更津

こんにちは!
青山店の鹿目(かのめ)と申します。

先日の連休でタイトルにもあるように、
二日間で木更津⇒築地⇒木更津と何とも言えない、
無駄な遊び方をしました。

私はアウトレットが好きでよく行くのですが、
リニューアル後の木更津アウトレットが私個人と致しましては非常にお気に入りでした。
ただただそれが理由で二日連続で行ってしまったのでした。

2012041315401549f

木更津アウトレットであった心あったまる不思議な話

店員さんに話しかけられながら買うことを決意。

レジに向かおうとすると、耳元で
「あと10分したらさらに安くなるんで、ちょっと待ってください。」
と。

鹿目は何とも怪しく無言でUターンし店外で10分をつぶしました。

・・・10分後店内に入ってみると、特に安くなった感覚はなく
自分がいったいこの10分で何が変わってほしかったのかが段々疑問に思えてきました。

そのお兄さんはというと・・・元気よく・・・レジやってました。
非常に忙しそうだったので、もういいかなと思いレジでそのお兄さんと10分ぶりの再会

すると耳元で
「もちろんちょっと安くしときます。社員さんがいるんで大きい声じゃできないですが。」
と。

非常にありがたいお話なのですが・・・
非常に不思議でした。そのまま買わせてくれても良かったですよー!!

初滑り@赤倉温泉

こんにちは。VMS青山店の木村と申します。

先週の12/20~21で初滑り@赤倉温泉に行ってきました!!
http://www.akakura-ski.com/
行く前日は、天気のことで店舗のみんなに心配をされましたが、、、
充実したお休みでした♪

今季初ということと、1日目、2日目と天候があまりよくなかったので、
どうなることかと思いましたが、なんとか帰ってこれました。

この派手ウェアが私です。浮かれております。(笑)
IMG_1725 (1)

赤倉温泉スキー場は、12月だからか動いていないリフトが多く、
同じ場所でずっと滑ってました。

これから行く場合は、動いているかと思うので
是非行ってみてください☆

結婚式♪

いつもご利用いただいましてありがとうございます。
青山店の古川です。

私事ですが、今週末に結婚式をあげます!

はい、今から緊張で倒れそうです。

準備はいろいろ楽しみながらしていたのですが、
先週、費用を振り込んでからはマリッジブルーの真っ只中です。。。

ですが、どちらにしてももう後戻りができないので、
一生に一回のイベントに向けて突き進みます!

準備をしていて思いましたが、
結婚式ってたくさんの印刷物が発生いたしますね。
そして式場価格は総じて割高に感じます。

招待状、メニュー表、席次表、ウェルカムボード、プチギフトなど。
帆風はすべて対応可能です!!

何でもお気軽にご相談をください。お待ちしております♪
(突然、宣伝になりまして申し訳ありませんでした)
br_003

3連休最終日は、家族でおでかけ

バンフーオンラインショップブログをご覧の皆様こんにちは。
帆風青山店の受付、「帆風の妹」こと神林でございます。

今回は、3連休の最終日の出来事をご紹介したいと思います。

3連休最終日は特に予定がなく(友達も都合がつかず)とても暇だったので、気晴らしに?実家に帰りました。

家族も暇だったようで、それならと父と母と姉とスパに行くことに。
行ってきたのは、横浜天然温泉スパイアス
http://www.spa-eas.com/
年齢制限(18歳以上)のあるスパなので、とってもリラックスできますよ!

夕飯は、なんとなく「牡蠣が食べたい」と駄々をこねていたら、
オイスターバーに連れてってくれました。

もう牡蠣パラダイスでございましたーーーーー
至福のときーーーーーーーー
IMG02007IMG02006

スパ帰りということもあり、ビールがとっても美味しかったです。
2杯めは白ワインを頼みまして、牡蠣にぴったりでした!
もちろん運転手の父はノンアルコールビールです。かわいそう

家族で出かけるなんて数年振りだったので、なんだか楽しかったです。
親孝行しなきゃなーと思いつつ、甘えっぱなしの休日でした!!

青山店、ラスト3日

こんにちは!帆風青山店の鹿目です。
タイトルにもありますように、長年お客様とともに歩んで参りました
帆風青山店が移転となり、いまある店舗はラスト3日間の営業となりました。

たくさんのお客様ご利用いただき、従業員にとってもたくさんの思い出が
詰まった店舗を離れることはとても寂しいです。

ラスト3日間は通常通り営業しておりますので、
もし近くを通る際にはほんの少し覘くだけで構いませんので
最後の店内をぜひ見て行ってください。

少し早いですが
【エムズ南青山さん】
お疲れ様でした。ありがとう。

悲しげな表情にも見える青山店
unnamed

新店舗は、下記の場所で11月4日オープンとなりました。
移転に伴い営業時間を8:00~20:00に変更いたします。
今後とも変わらぬご愛顧をお願いいたします!

スクリーンショット 2014-10-29 15.48.49
〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4-30
南青山N・Kビル 半地下1F
tel:03-5413-1470 fax:03-5413-1475

KAWAIIIIIIIIII

バンフーオンラインショップブログをご覧の皆様こんにちは。
帆風青山店の受付、「帆風の妹」こと神林でございます。
2度めの登場でございます。

今回は、先日大好きな先輩と行きました、
「ドールカルチャー展」の画像をご紹介いたします!!!

まずは王道!リカさん
IMG01751
赤の装飾がとてもお似合いです。きゃわわ~

お次は、最近やたら人気のブライスたん
IMG01757
目の色が変わるんです!おしゃれさんですねー

クオリティーにびっくりのスーパードルフィー様
IMG01764
これ買ったらなんか私の人生おわる気がしました。
そのぐらいのクオリティーです

この展示会には、自分のお人形を持っていって、写真が撮れるスペースがありました。
私は残念ながら持っていなかったので、こいつを連れて行きました

IMG01754
あーこの頭身の違い!!!!!!
かわいすぎます(*´Д`)はう

そんな感じで、日常を忘れとても楽しんだ1日でございました。
展示はもう終わってしまったのですが、次回あったらみなさまも是非いってみてください!!

↓おまけのケン様
IMG01804

台風

こんにちは。青山店営業山田です。

日本をゆっくりゆっくりと伺っていた大型台風18号!
沖縄・九州から向きを変え一気に列島を縦断し始め、
九州・沖縄は峠を越し、勢力は関東方面へ。
search

東京は10月6日午前中から午後にかけてが山みたいですね。
交通期間は早朝始発から運転見合わせの対策を取っており、
私の使用する私鉄T急も、台風の影響により運転を見合わせしておりました。
震災でも止まらなかったT急池上線が珍しい………..

さて、通勤する方々はどんな対策を取っているのでしょうか。
台風対策で一番肝心なのは、事前に「いつ・どこに台風が来るのか」を知る事です。
台風が来ると知った上で取れる対策は、傘や長靴といったグッズを用意する事ですね。
通勤してる電車を見ていると「この人わかってるな」という人と、「台風くるってのにノンキだな」という人に分かれます。
頭から足元を見るとすぐにわかります。

ちなみに最強ビニール傘情報
最強のビニール傘はセブン製品だった! | 日刊SPA! 最強のビニール傘はセブン製品だった! | 日刊SPA!

おすすめの台風対策グッズがあれば、ぜひ教えてほしいです。
ご覧いただき有り難うございました。

おしゃれケーキで誕生日

こんにちは。VMS青山店の広川と申します。

私ごとですが、先日誕生日を迎えまして
こんな素敵なケーキで店舗の皆さんに祝っていただきました!

ケーキ

甘党の方なら、このケーキはどこのお店のケーキかお分かりになるかもしれません。

キルフェボンロゴ キルフェボン

そう、かの有名なキルフェボンのケーキです。
名前は聞いたことあるけど、そんなおしゃれなところのケーキ
食べることないんだろうなぁと思っていましたが、青山店のとても近くにあるので、
入社してから毎年、贅沢にもキルフェボンのケーキでお祝いして頂いています!

フルーツいっぱいのタルトも美味しいですし、私の隠れたイチオシはチーズケーキです。
今まで食べたチーズケーキの中で一番濃厚なんです。おすすめです。

甘いもの好きの皆さん、青山店にご来店の際は、
お土産にキルフェボンのケーキをいかがでしょうか?

草津

こんにちは!
VMS青山店の鹿目(かのめ)と申します。

残暑の中にも、ほのかな秋の気配が感じられる季節となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は、先月初めて草津に行ってまいりました。
当日は8月にしては気温低く肌寒く感じられました。
街中にあった足湯にしばらく入っていると
全身がぽかぽかしてとても過ごしやすくなりました。
風呂は命の洗濯だなーと感じる旅行になりました。

写真は、草津温泉名物湯もみです。
少しやってみたかったのですが、大変人気であった為断念致しました。
写真 3
ハーヨイヨイ♪どっこいしょ♪
たしかこんな感じでした。

最後にもうひとつ。
鬼押し出し園という岩だらけの公園にも行ってきました。
写真 (1)
写真は【こんな岩があるから探してみてね♪】といったものでした。
わかりづらいですが、名前はゴリラ岩やカエル岩。
難易度が上がると、ジミーちゃん岩というものもありました。

私にはまったくわかりませんでした。

もし立ち寄った際にはぜひ探してみてください。