こんにちは!
神保町店の中野です。
神保町店の前にある、白山通り沿いの銀杏並木は紅葉で色づき、まさに今が見頃です。
そんな風景を見ていると、12月になったなーと思う今日この頃です。
この時期は、仕事が忙しくなってきますね。
お酒が好きな私は忘年会が大好きで、
何かと理由をつけて最近飲みに行っています笑
そんな私が、先週忘年会で利用した、居酒屋さんを紹介させていただきます。
場所は台東区の山谷にあります。
昔はドヤ街と言われ、すごーく治安が悪いところでした。
アニメ「あしたのジョー」の舞台で、ジョーが所属していたボクシングジムがあったところです。
ジョーのトレーナーの丹下段平の名言で
「この橋はな、人呼んでなみだ橋という・・・・いわく・・・人生にやぶれ、
生活につかれはててドヤ街に流れてきた人間たちが、なみだでわたるかなしい橋だからよ」
今は橋はありませんが、地名として残っております。
山谷商店街の入り口にはジョーの像があります。とても地域に密着していますね!
説明を聞くととても治安が悪い印象ですが、現在治安はかなり改善されて、
海外からきた観光客向けの格安で提供する宿が多く、バックパッカーの方々がとても多いです。
そんな山谷に、ひっそりとたたずんでいる居酒屋が「丸千葉」になります。
食べログURL:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13050828/
内装はコの字のカウンターがあり、店員さんとお客さんの距離が近く、とてもアットホームです。
店主の方もとてもキャラが濃く、桑田佳祐とビートたけしを足して2で割った感じで、
下町情緒あふれるいいお店です。
食べ物は何を頼んでもとても美味しく旬なものから、定番メニューまで何でもあります。
中野一押しの料理は「焼きそば」です!

ウスターソースで味付けをしている昔ながらの焼きそばは絶品です!
最後に、注意事項があります!
こちらのお店は、レモンサワーがとても美味しいのですが、
量が多くてとても濃いので注意してください。

私は4杯飲んで記憶をとばしました・・・・
みなさん、飲みすぎには注意しましょう笑