カテゴリー別アーカイブ: VMS赤坂店

てりてりふわふわ

こんにちは!帆風赤坂店の吉澤です。
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。

私は先日おいしいうなぎ重箱を食べてきました~!!
IMG_2540

箸袋をご覧いただくと店名がおわかりになるかと思いますが
三島広小路にございます桜家さんです。

角度を変えてもう1枚☆
IMG_2542
てりてり~\(^o^)/
ふわふわ~\(^o^)/

コンパクトに見えて意外としっかりのボリュームだったのですが
おいしくてすぐに食べ終わりました!!
ああ写真を見返しているだけで思い出される!!!
じゅるり(゚ρ゚*)

行列のお店なのですが、運よくはやめに入ることができました。
次回はうなぎ3枚に挑戦したいと思います(*^_^*)★

秋の絶景

こんにちわ!!
帆風VMS赤坂店の北澤です!

最近はめっきり冷えてきましたね。
末端冷え性なので今から冬が来るのが怖いです…

今回は自分が去年行きました紅葉の絶対スポットをご紹介したいと思います!

神奈川県 伊勢原市 大山寺
見頃の時期 11月中旬~下旬

IMG_0299

昼も綺麗なのですが圧巻は夜です!
お寺のお地蔵様と紅葉、ライトアップの組み合わせがなんとも神秘的です。

お寺までが階段になっているのですが上を見上げると木々が迫ってくるような錯覚に陥り迫力満点です!

一見の価値ありですので、
皆さんも是非行ってみて下さい!!!

みさきまぐろきっぷ

こんにちは!
赤坂店の宮崎です。

最近は朝晩が冷え込むようになり
すっかり秋らしくなりましたね!

体調にはくれぐれも
お気をつけください!!

今回わたしはシルバーウィークに行った
三崎港のお話をさせていただきます!

突然ですが、
みさきまぐろきっぷ
とはご存知でしょうか。

私も全く知らなかったのですが、
友人が紹介をしてくれ、
シルバーウィークに行ってきました!

例えば京急品川駅からの場合
3,060円
という一律の金額で、
・京急の駅からの往復の電車代
・バス乗車券
・食事代
・レジャー施設利用券
全てが含まれているのです!

食事処はまぐろをメインとした
お寿司屋さんで約25店舗の中から選べ、
レジャー施設も8つの中から
1つだけ選べます!
IMG_0065
私が食べたのはこれです!「魚音」さんというお寿司屋さんです!
マグロ好きな私にとっては最高でした!美味しいっ‼︎
ぺロっと食べてしまいました♪

行く前はそんなにお得なのかなぁと
思っていたのですが、
電車代→往復1,860円
お食事→約1,500円
ここでもう元を取れてしまうのです!

プラス移動手段のバス乗車券、
レジャー施設なので、すごくおトクなので、
おすすめです♪

特に予約は必要なく、
京急の券売機で【みさきまぐろきっぷ】を
押すだけです!

是非皆様も機会があれば
行ってみてください!

赤坂氷川祭

こんにちは!
赤坂店の渡辺です。
最近ずっと雨が続いていて、なかなか晴れてくれませんね・・・

そんなジメジメを吹き飛ばすお祭りが、
今週末、赤坂店のすぐ近くで開催されます!

赤坂氷川祭
2015/9/11(金) ~ 2015/9/13(日)開催
664391IMG4
http://www.akasakahikawa.or.jp/oshirase/

HPによりますと・・・
赤坂氷川神社で行われる例大祭で、山車1台と神輿14基が赤坂サカスや東京ミッドタウンなどを巡りながら、赤坂氷川神社を目指して、赤坂の街を盛大に練り歩く。境内では赤坂の名店が屋台を出し、盆踊り大会やお楽しみ抽選会、お囃子・雅楽、和親文化交流会による生け花の奉納などが行われる。

とのことです!
ミッドタウンに山車が通るなんて、
なんだか古さと新しさの融合って感じですね!

そしてなんと!おみこしも担げちゃうみたいです。
お申し込みはこちらから・・・
http://www.hikawaren.jp/regist/index.html

天気は週末から回復しそうなので、
今から楽しみです!

皆様もぜひ足をお運びください!!!

デリシャカス2015

こんにちは。VMS赤坂店の中川です。

さて今回も赤坂サカスで開催されているイベントを
ご紹介させていただきたいと思います。

7/18(土)~8/30(日)の間で(絶賛開催中!!)
デリシャカス2015
http://sacas.net/
というイベントを開催します。

お笑いライブやグルメブースなどが展開されており、
夏休みにぴったりの内容となっております。

そんな中、今回注目したのが・・・
マイナビ BBQガーデン

赤坂でバーベキューを楽しもう!!
ということで都心で本格的なバーベキューを楽しむことができます!
gou_mynavi

事前予約で座席を確保して、手ぶらで気軽にバーベキューできちゃいます。
ランチも1,000円でやっているようです。

予約状況を見てみたのですが、まだ空きがありました!
家族と、友達と、お仕事帰りなんかにもいいですね!

ご興味のある方は仲間と一緒に赤坂サカスにぜひ!

お肉を愛する全ての方々へ

こんにちは。
VMS赤坂店の北澤です。

今回は自分が最近出会ったお店を紹介します。
それがこちらっ!

肉寿司 大井町店

unnamed

おいしそうですよね~!
こちらなんと肉の握りのお店なんです。
普通の寿司屋と同様に赤身、中落ち、はらみなど様々な部位のネタが選べます。
お肉好きの方にはたまらない内容となっております。

特におすすめなのが1貫680円します、「さしとろ」というネタです。
画像はあえて載せませんので実際行って驚いて頂きたいです。

席も2階には座敷がありゆっくりできますので
家族、友人、恋人とゆっくりお肉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

大井町駅にお立ち寄りの際は是非足を運んでみてください!!

最近の悩みごと

こんにちは!帆風赤坂店の吉澤です。
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。

最近の私の悩み事を勝手にお伝えいたします。
私社会人になって数年たつわけですが、
「日々に潤いやキラメキが必要だ!!」と思い立ったことがあり、
たまにお部屋にお花を飾っております。
image
とはいえまだお花を選ぶほどのセンスはないのですが……

そんな私が最近購入しようかどうしようか迷っているのが下記のものです。
image-(1)
ラベンダー!!
といいましても、ラベンダーは大きく分けても5種類くらいあるらしく
その中でもイングリッシュラベンダーが気になっております。
この写真は四谷あたりの植木屋さんの写真なのですが、
気になって3回見に行きました。
そして買わずに帰ってきている今現在でございます。

きちんと育てられるのだろうか…
虫ちゃんが大量にベランダに発生したらどうしよう…
毎朝元気なカラスは食べたりするのかしら…

と、いろいろ考えてしまういつもの悪いクセですね。
そんなことを言ってるうちにシーズンは過ぎていってしまいます!!
ああ!どうしよう!!

今日も蒸気でアイマスク(ラベンダーの香り)を使いながら悩むことにします…
unnamed
購入に至った際はまたこちらでご報告するの…かもしれません…
最後までお付き合いいただきありがとうございました!

これが世界・・・

こんにちわ。
VMS赤坂店の北澤です。

自分には今、非常に楽しみにしていることがあります。

それは・・・チャンピオンズリーグの決勝です。

普段サッカーはあまり見る方ではないんですが
チャンピオンズリーグの決勝だけは毎年見ています。

今回決勝のカードは

unnamedユヴェントス × バルセロナunnamed (1)!!

ユヴェントスは準決勝で
レアル・マドリードを破って勝ち上がってきたという事もあり
(こちらも物凄い試合でしたね・・・)
バルサ相手にどんなサッカーをするのか楽しみです。
また今回のチャンピオンズリーグの覇者は来年日本で行われる
クラブワールドカップに出場するのでそちらも楽しみです!

2015年6月6日(土) 27時45分~生中継でございます!
(要するに6月7日 日曜日の朝3時45分です)

皆さん寝不足には注意して世界レベルのサッカーを堪能しましょう!

第7回 食べないと飲まナイト

皆様 こんにちは!
赤坂店の宮崎です。

今週あたりから急に気温が上がり、
皆様体調は崩されていないでしょうか・・

季節の変わり目が一番
風邪をひきやすいというので
気を付けてくださいね!!

さて、私が今回皆様に
是非ご紹介させていただきたいのが、こちらです!!

第7回 食べないと飲まナイト
http://tabe-noma.com/

日程:2015年5月19日(火)・20日(水)

ん??
聞いたことあるな・・?
と思った方もいるかもしれません!

そうです!
実は昨年7月にこちらの
ブログで一度ご紹介させていただいているんです!
(赤坂店の別の者が・・)
https://www.vanfu.co.jp/blog/?p=714

ということで、
詳細は今回は省略させていただきます・・

実は数多くの店舗を
食べて飲むだけが楽しみだけではなく、
私がもう一つ楽しみにしているのが
オリジナル缶バッチがもらえることです!

全部で5種類あるのですが、
どのお店にどの缶バッチデザインがあるかが
わからないのです・・!

なので、数多くのお店をはしごして
全部集めたい!と思うのですが、
前回は残念ながら3種類のみ・・
ちなみにこのようなデザインです★
DSC_0346

どれもかわいいですね^^
次回は全種類集められるように
たくさんのお店をはしごします!!

毎回参加店舗も増えてきていて、
この2日間は赤坂の街がとても明るく
賑わっています!

私たち赤坂店のメンバーで既に
過去3回参加させていただき、
もちろん次回も参加予定です!!
楽しみっ♪

恐らくGW明けで5月病にかかってしまう方も
いらっしゃると思うので、
そんな気持ちも吹っ飛ぶであろう
食べ飲まに参加してみてください!

さくら♪

こんにちは!赤坂店の渡辺です。
昨日東京では桜が満開になったようですね!
今週末お花見を予定している私は天気と強風が気になって
ハラハラしています・・・。

そんな桜の季節にピッタリの、
マンスリーギフト、「桜茶!」
軽くご紹介いたします!
IMG_3061
お湯を注ぐと花が開く、桜茶。

ほんのり桜の香りがして春を感じますね。
いいかおり!!

お味は・・・・

ん・・・?

あれ・・・?

しょっぱい???
IMG_3062
裏面をよく見ると
①桜茶のつぼみを一片、茶碗に入れる
②お湯を注ぎ、つぶ塩を落とし、軽く塩抜きする
③2のつぼみを別の茶碗にいれ、熱湯を注ぐ
④2の塩抜きしたお湯で、塩加減を調整する

とのこと。
塩抜きが重要ですね!
そのままお湯を注ぐと、塩辛くなってしまうようです。
しっぱいした!!

でも、塩気が多いということは、
料理にも使えるということ!
桜ゼリーとか、とってもおいしそうですね♪

皆様ぜひチャレンジしてみてください!!!