VMS池袋店 浅川です。
いつも帆風スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます!
さて、このところ急に寒くなってきましたね。
もうすぐ本格的に冬になってゆくこの時期、
普通の方でも肩を縮めてしまい、猫背になりがちですよね。
私も、先日マッサージに行った時に、「背中がばーさんになってる!」
整体師の先生に指摘を受けてしまい大ショック!!


キレイ! なんだか残念・・・
↑同じ人の姿でも、こんなにイメージが変わってしまうものです!
姿勢の良し悪し 特に猫背は、見た目はもちろん健康にもNG!
でも、簡単に修正する方法を教えてもらいましたので
皆さんにもご紹介したいと思います。
それは、なんと 普段の「呼吸」を意識するだけ!
他にもいろいろ方法はありますが、もっとも簡単かつ、
特に何か運動するとか難しい技術が必要とかではないので
是非一度試してみてください!
手順はこんな感じです。
①息を鼻から8秒かけて吸う
※胸を斜め上、天に向けるようなイメージで
→胸を広げるイメージが難しい方は、背中 肩甲骨を中央に寄せる
イメージでもOK
→胸が開きやすいように、あらかじめ肋骨の真ん中あたりを
ちょっと強めにトントン叩いて肺周りの筋肉をマッサージしておく
とさらに効果的
→首まで一緒に上を向かないよう注意
②鼻から8秒かけて息を吐く
これを普段の生活で意識的にやるだけ!
猫背の人は、呼吸も小さくなっているので
腹式呼吸はおろか、肺の上部に空気を入れることも出来てないことが
多いのだそうです。
そのため、胸筋 肩甲骨まわりの呼吸に使う筋肉も固まってしまい
どんどん縮こまってしまうのだそう!
なので、しっかり胸を広げて呼吸するだけで、筋肉が緩み
姿勢の改善につながるのだそうです。
同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたら
まずは 簡単な呼吸 お試しいただいてはいかがでしょうか★