江戸三大祭り!

こんにちは池袋店の篠澤です。

いつもスタッフブログをご覧頂ありがとうございます。

先週、私が住んでいる門前仲町で「富岡八幡 二の宮神輿渡御」が行われました。
※これは3年に一度の本祭りとは違います。

富岡八幡宮には、日本最大の神輿と言われている高さ4.4メートル重さ4.5トン、
随所に純金・宝石が散りばめられた絢爛豪華な一宮神輿があります。
神輿の最上部の鳳凰や中段の狛犬のダイヤモンドの目は光り輝いており、
非常に豪華な作りになっております。

-仕様-
鳳凰の胸…ダイヤ7カラット
鳳凰の目…ダイヤ4カラット 1対
鳳凰の鶏冠…ルビー2,010個
狛犬の目…ダイヤ3カラット 2対
隅木の目…ダイヤ1カラット 4対
小鳥の目…ダイヤ1カラット 4対
屋根…純金24kg
その他…プラチナ、銀、宝石多数使用

10909928
※奉納:佐川急便会長佐川清氏
総額10億円ともいわれています。

しかし、一宮神輿は非常に大きすぎて担ぐ事が出来ないということで、
1997年(平成9年)に二の宮御輿が作られ御本社祭りの際担がれる様になったそうです。
こちらは一回り小さいが、それでも高さ3.3メートル重量2トンもあります。
この神輿1台を8000人の人が交代で担いで回ったそうです。
IMG_0626
※これが二の宮です。

私が住んでいる福住町のお神輿が1トンで毎回担ぐのが大変なのに、
その2倍の重さだと考えると私はとても担げません…

IMG_0618
次の町神輿の連合渡御は2017年8月なので、神輿を担ぎたい人は是非参加して下さい。