折り紙を使って貯金

いつも帆風スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本社営業の伊藤と申します。

私は今年からちょっとしたことを始めました。
きっかけは年明けにツイッターで見かけた内容です。
幸せ貯金といものです。

名前を聞いて、ちょっと胡散臭いな。。と思いつつも、
幸せ貯金についてのツイート見ながら
一年続けたら面白いかも!と思い始めて、とりあえずやってみました。

幸せ貯金については下記もご参照いただけたらと思います!
(参照サイト : ねとらぼhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/05/news027.html

用意するものは紙と折り紙で、
折り紙に嬉しかったことや頑張ったこと等を書いて
小銭も入れて、その紙を瓶に入れてひたすら貯めていきます!

形から入りたいのでまず私は折り紙を買いに100均に行きました。

折り紙を買うこと自体久しぶりでしたが、
今は100均には色々な絵柄の折り紙が置いてありました。
私が幼稚園生のときは単色の折り紙しか見たことがなかったような気がします。
(もしかしたらそのときからあったかも分からないです。)
色々ありすぎて迷いに迷い、無難で可愛らしいかなと思った
水玉の折り紙を選びました!

そして、年明けから貯金をスタートして今年の1月27日に撮った途中経過の写真が下記になります。

ざっと20個未満程度貯まっていますかね。。
最初は楽しくて毎日1個は欠かさず書いていて、小銭も100円を一緒に付けて
順調に貯めれていました!

そして上記が11月17日に撮った途中経過の写真です。
いい感じに貯まってきていますがまだまだ貯めて増やしていきたいです。

やっぱり毎日書くのは途中で面倒くさくなってきてしまい
書いていない時期もあったのですが(笑)
最近は年末も近いのでまたやる気が出てきました。
とにかく良いことがあったら書きとめていこうと必死です。

日記は文章に起こさないといけなかったり、
毎日書かないといけないと思うと面倒くさくてなかなか続かなかったのですが、、

良いことだけを箇条書きできる
毎日じゃなくても自由に好きな時に書けば良い
どのくらい貯まっているか目に見える
お金は入れても入れなくても良い

この3つがメリットだと感じています。
毎日じゃなくても良い、お金は常に入れなくても良いというのは
私が勝手に決めたルールです。
色々きっちり決めたら続かなくて本末転倒な状況になりそうだと思ったので
あえてルールはきっちり決めずにやっています。

年末にこの貯金の紙をすべて開いて、2019年何があったか振り返ること、
その紙と一緒に小銭も入れているので
いくら貯まったのか確認するのも楽しみです。

私は2020年以降もやろうと思っているので
年ごとに瓶と折り紙を新しく買って続けていこうと思います!

貯まっていくのを見ているのが意外と楽しいので
機会があったらぜひ一度やってみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。