月別アーカイブ: 2016年6月

ぐっさんの簡単レタッチ術 その19

こんにちは!
飯田橋店の山口です。

色補正を行う際に特定の部分だけを補正したいといったケースがしばしば・・・。
そんな時に「選択範囲」というものを作って作業することがよくあったりします。

今回は「選択範囲の作成」の一例として、
「クイックマスクモード」でのブラシツールを使った簡単な選択範囲の作り方のお話をしたいと思います。

色補正などの作業を行う際は、下図のように「画像描画モード」で行っていますが

クイックマスクの場合、このように隣の「クイックマスクモードで編集」のボタンをクリックするのですが・・・

このとき、このボタンをダブルクリックすると

このように「クイックマスクオプション」のダイアログがでます。

今回の例では「着色表示」で「選択範囲に色を付ける」を選択しています。
次に、「表示色」の赤枠で囲った部分をクリックします。

そうしますとクイックマスクに使用するカラーを選択できるのですが、
今回は紫っぽい色にしてみました。

次に「ツールバー」のブラシツールを選択して、描画色を黒にします。

例えばこんな画像があったとして、パンの部分だけ色を変えたいという場合、

まず大きめでぼけ足のやわらかなブラシでこのように色を塗ります。

そうしますと、大雑把に塗っていますのではみ出てしまったりします。

そんな時は描画色を白にしてマスクの大きさを小さくして、余計な部分を消します。

こんな感じになりました。

これで、描画モードを「クイックマスクモード」から「画像描画モード」に戻しますと

このように「選択範囲」が作成されました。

このように選択範囲を作っておくと、
こんな感じで周りに影響を与えずに特定の部分のみ大幅に色を変えたりすることが可能になるので便利ですね!

では今回はこの辺で
続きはまた来週です!

京都での願い事

いつもスタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。
恵比寿店の阿部です。

先月、友人の結婚式で久しぶりに京都へ行って参りました。
5月の28日、29日に行って来たのですが、いつもよりも混んでおらずスムーズに観光ができました。

そんな京都で初めて行った個人的なお勧めスポットをご紹介します。

鈴虫寺
1

鈴虫寺は京都駅からバスで1時間程かかる場所にあり、正式な名前を華厳寺と言います。
小さな寺院でありながら毎日たくさんの人が訪れるスポットです。
ここではその名の通り、秋にしか聞けない虫の音を年間通して楽しむことが出来ます。
鈴虫を5,000匹も飼育しており、鈴虫寺と呼ばれているのも納得です。

また、鈴虫寺には石段を上った先に、どんな願い事でも一つだけかなえてくれるというお地蔵さんがいます。

幸福地蔵
2 3

なんでも、わらじを履いている唯一のお地蔵さまで、
願い事をした人々のところまで歩いて行くというところかららしいです。

願い事が叶ってから次の願い事が出来るようなので、
まずは自分の願い事をし、友人の幸せのお願いは次回に譲ることにしました。

皆さまも京都に行く際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

インテリア

こんにちは。渋谷店の田中です。
いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

私事ですが、最近引越しをしました!

今までは、生活感にあふれる部屋でしたが、
今回初めてインテリアにこだわろうと思いテーマを考えてみました。

テーマは「北欧風」!!(※なんとなくです。)

しかし、正直「北欧風」とはなにかと考えても
インテリア初心者にはなにが正解か分からず
ネット検索してみたり本を立ち読みしてみたりしましたがいまいち掴めず…。

とりあえず、木を使ったものを揃えて緑を使って
ムーミン(北欧の代表キャラクター?)を組み込んでみよう!という
安直な考えで「北欧風」のインテリアを目指しております。

・壁に付けられる家具 ※無印用品から引用
https://www.muji.net/store/cmdty/section/S02710

4548076282280_20_400

・ムーミンママキーホルダー
619fcEKD2cL._SL1500_

先週は、おしゃれに出来そうな「壁に付けられる家具」と
ムーミンキーホルダーをゲットしましたので、
今週は木でも買ってみます!

いずれは部屋の一部とか公開出来るぐらいおしゃれにしたいですね。
今後をご期待!!

梅雨のお出かけ

こんにちは、赤坂店の渡辺です。

帆風では、誕生日にお休みが取れる、「誕生日休暇」という制度があります。
私は今月平日にお休みをいただき、念願だった6月の鎌倉に行ってきました。

6月(梅雨時期)の鎌倉の見どころと言ったら・・・
そう、あじさい!
IMG_0149

今回はあじさいで有名な、長谷寺と明月院にいってきました。

まずは長谷寺。
http://www.hasedera.jp/
IMG_0172
色とりどりのあじさいが咲き乱れ、どこまでもあじさいが続く庭園は圧巻でした!
さまざまな種類のあじさいがあったので、
勉強してから行ってみるのもいいかもしれません。

続いて明月院
http://aquadina.com/kamakura/spot/3/
IMG_0190 (1)

IMG_0235
明月院は長谷寺とうって変わって青一色!
「ヒメアジサイ」という品種だそうで、
明月院ブルーと呼ばれるほど有名だそうです。

あじさいは雨上がりが一番きれいに見えるそうです。
今回は時々小雨が降る程度の天気だったので
あじさいを見に行くにはちょうどよかったです。

是非この梅雨の時期に皆さん鎌倉まで足を運んでみてください!

Drupa2016&ドイツ料理のススメ

いつもスタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。
飯田橋店の髙橋です。

私は昨日の日曜まで研修の為、欧州に行っておりました。

海外の印刷会社様を視察させていただき、
今後の印刷業界の在り方等や、企業ごとに学ぶべき事も大いにあり、考えさせられました。

研修の目玉は、4年に一度の印刷の祭典「Drupa 2016」です!

DRUPA

ドイツのデュッセルドルフで、世界中の企業が最新の印刷技術を披露するこのイベント、、、
箔を印刷で表現したり、インクジェットでオフセット並みの品質と早さを再現したりなどなど・・・
今では想像もつかない印刷・加工の幅が広がっていて、今後の印刷の可能性を感じました!!!

※カメラ整理が出来ておらず、肝心の写真をお見せできず申し訳ございません。

そしてドイツと言えば、ビール&ジャガイモ!

image1 (2)

image2 (2)

とにかく何につけても、もういいよ~~~っていうくらいジャガイモが出てきます。
また、主食は肉類であることが多いです。

ホワイトアスパラ料理もドイツでは主流のようで、「シュパーゲル」というそうです。
甘みがあるアスパラに、オランデーズソースに絡めて頂きます!

ビールもいくつか種類を飲みました。
私個人的には、小麦ビールと呼ばれる「ヴァイツェン」が飲みやすく、好みの味でした!

今回は研修目的でしたので、機会があれば観光でまた行ってみたいと思います☆

ここまで読んで頂きまして…
Danke schön!(ありがとうございます)

世界一有名なビーグル犬

初めまして、こんにちは!
5月から内勤センター配属になりました。新入社員の伊藤と申します。
これからよろしくお願い致します!

ブログを書くことは初めてで、どんなことを書けば良いのか分からず、
皆さんの過去の記事を少しだけ遡って読ませていただいたのですが。。
先輩社員の青木さんが、好きなキャラクターのミッフィーについての記事を書かれていたので、
私も好きなキャラクターについて書こうと思いました!

私の愛してやまないキャラクターは、、スヌーピーです(#^.^#)!

今日は、そのスヌーピーの博物館についてのお話をしたいと思います。

ご存知の方も多いかもしれませんが、4月23日に、六本木にスヌーピーミュージアムができたんです!
大学生のときからずっと楽しみにしていて、GWの話になってしまうのですが、私もやっと行けました~

image

館の入り口の写真です!暗くて見えにくくてごめんなさい。。
スヌーピーミュージアムは日時指定の予約制で、入館時間は10時、12時、14時、16時、18時の計5回あるのですが、
土日の日中は混雑していて、なんとか夜に予約ができたといった感じでした!

image (1)

こちらは、「メモリアルチケット」という名の入場券です!
入館日に発表された「PEANUTS」の四コマ漫画が載っています^^

「PEANUTS」とは、漫画のタイトル名のことで、
スヌーピーやチャーリーブラウンは、その「PEANUTS」に出てくるキャラクターです。

この四コマ漫画にいる、一番左のキャラクターはペパーミントパティと言って、
チャーリーブラウンのことが好きな女の子なのですが、唯一彼女だけがチャーリーのことをチャックと呼ぶんですよ!

色々と調べていたら、入場券には入館日と同じ日に発表された漫画が載っているので、
誕生日に行くと記念になる!とネットにコメントがありました。
もし来年バースディ休暇がいただけたら、絶対に行きたいな~と思いました(笑)

スヌーピーミュージアムは、約半年ごとに展示物が変わるそうです。
今行われている展覧会は「愛しのピーナッツ」というテーマで、原画や世に発表されていないスケッチなどが展示されています。
2016年9月25日(日)までです!

実は二回目の展覧会のテーマも発表されていて「もういちど、はじめましてスヌーピー」というテーマだそうです。
こちらは2016年10月8日(土)からだそうです(^-^)

スヌーピーミュージアムは2018年の9月までの期間限定なので、、
終わってしまう前にぜひ行ってみてください(*^_^*)!!

ぐっさんの簡単レタッチ術 その18

こんにちは!
飯田橋店の山口です。

今回は「色相・彩度」のちょっと便利な使い方についてお話したいと思います。

印刷関係の色補正をしていると、RGBの画像をCMYKに変換するといった作業があるのですが、
そのまま手を加えずに変換するとうまくいかないケースがあったりします。

まずは、このようなRGBの画像があるとします。

この画像の白マルの部分、
「ウインドウ」の「情報」でCMYKモードに変換した時の数値が出ますが・・・

数値のところにビックリマークが出ています。

これは、「ここの部分の色はCMYKで表現できる色域外ですよ」という警告です。
とりあえず無視して変換するとこんな感じになります。

変換前にあった色の階調が失われて、のっぺりした感じになってしまいました。

こんな時の回避方法としては・・・
まずは「色相・彩度」のダイアログでグリーン系を選択して、
下のように画像の中の白マルの色域外警告の部分をクリックします。

そうしますと、画像をクリックした部分にあたる色域が選択されますので、
「彩度」のところに「!」が消えるまでマイナスの数値をいれます。

赤枠の中の左側が変更前で、右側が変更後の数値を示しているのですが、
今回はマイナス35を入れたところで、右側の「!」が消えました。

このように色補正をして、改めてCMYKモードに変換しますと・・・

こんな感じで変換後も色の階調が保たれますが、
かならずしもCMYKで表現できる最大の色域にはならないようで、
ちょっと彩度が落ち過ぎたと感じる事もしばしばです。

こんな時は後から微調整が可能です。
例えば「特定色域の選択」で・・・

グリーン系を選択して、反対色(補色)のマゼンタを減らして、
イエローを気持ち増やしてみますと

こんな風に変換後に鮮やかな色にすることも可能です。

今回はRGB→CMYK変換を例にしてお話をさせて頂いたのですが、
色の階調が失われてしまうと後から増やすのは困難になります。
色補正をする際も情報が必要以上に失われていないか常にチェックして作業したいですね!

次回は「選択範囲の作成」について少しお話してみたいと思います。
ではまた来週!

寒川神社からの横浜中華街!

こんにちは!飯田橋店受付の小澤です。
ひさびさに4連休を取る事ができたので、
運気をあげるために寒川神社へ行ってきました。

IMG_4517
​寒川神社は今年、とある芸能人の方が「今年行った方が良い神社」と紹介され、
平日の日中にもかかわらず多くの参拝客が訪れていました。
※画像は人がいなくなった瞬間に撮りました。

そして参拝をした後はご飯を食べに横浜中華街へ…。
そこで食べたのはフカヒレ!

IMG_3931
​​
たらふく食べて寝て…骨休めができた4日間でした!

皆様も横浜中華街、いかがですか?

誰と交換?

こんにちは!
バンフーオンラインショップの徳永です。

突然ですが、顔交換アプリというのはご存じでしょうか?
芸能人がSNSにアップしたりしているので、知っている人も多いかもしれませんね。

新し物好きの企画担当に「面白いからやってみますか?」と
声を掛けられたので、ホイホイやってみることにしました。

それがこちら。
IMG_1230-2

こんな人いそう~!!とテンションが上がってしまったわけですが、
私の事を知らない人が見たら、「へ~・・・」程度にしかなりませんね。
その感想、正しいです(笑)

想像以上に愉快な写真に仕上がります。
ぜひぜひお試しください。

天気と星座占い☆

こんにちは!VMS銀座店木野です。
先日、とうとう梅雨入りしましたね。
傘をお忘れの際には、お貸しできる傘をご用意しておりますので
ぜひご利用くださいね!

さて、じめじめした梅雨の時期、お越し下さった方にちょっとでも楽しんでいただきたいなと、
こんなものを作ってみました。

IMG_0177
本日の天気と、星座占い1位が書いてあります☆
カウンターに置いてありますので、ご来店の際にはご覧いただけたら嬉しいです。
他の店舗もやっているかも…?

1位しか書いてませんが、自分の星座が何位か気になった方はお尋ねくださいね☆

実は、VMS飯田橋店の受付が、本社ビルの入り口に出している黒板を真似してみました(^^)
(銀座店のはかなりミニマムですが…^^)
飯田橋店へお越しの際にも注目してみてくださいね♪