カテゴリー別アーカイブ: イッチャク カレッタ汐留店

元気に素敵な夏を!!

みなさま、こんにちは。
汐留店の梶です。

このあいだバンフー八丁掘店に自転車を借りに行ってきました。
(近くのお客様の営業するのにとっても便利!
 他にも用紙見本とか、いろいろ借りてます。いつもありがとうございます…!)

お客様への訪問を終えて、自転車を返しに戻ってきました。

ふと窓辺を見ると、、、
DSC_0290
サボテンがすごく元気ない!!
完全に、夏バテですね。
こまめにしっかり水分補給をしましょう。

一方、汐留店(カレッタ汐留)は、、、
写真 (1)
ひまわりが咲いてます!!
夏バテを感じさせない輝きです!!

(ちなみに、汐留店長もいつもひまわりのような笑顔です!!)

夏はイベント盛りだくさんですね。
適度に体を休めつつ、全力で夏を満喫しましょうー!!

ワールドカップ

スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

汐留店の永田です。

本日、早朝ついに終わりましたねっ!

FIFAワールドカップ!!

結果は、、、、、

dfd8e2970dab1f0c6c8134c2421f78da-600x437

の優勝!!!!

おめでとうございます!

延長戦の後半、途中出場ドイツの22歳ゲッツェが胸でトラップし、

ダイレクトに左足で押し込んだゴールは見事でしたね。

個人的に今までのワールドカップは、

日本応援のみで、日本が敗退した後は、

あまり他の国のサッカーを観ていませんでした。

ですが今回は日本敗退後も各国の戦いを観て、

それぞれにストーリーや想いがあり各試合でとても感動しました。

スポーツはたくさんの感動を与えてくれますね。

サッカー経験はないですが、

挑戦したくなりました。

また、4年後が楽しみですね!!

次は日本も決勝トーナメントで戦っているところが是非観たいです!

海!!!

こんにちは!
汐留店の吉永です。

いよいよワールドカップが始まりましたね!
日本は初戦、残念ながら負けてしまいましたが、まだまだこれから!
日本から熱いエールを送って盛り上げていきましょう(○p>ω<)尸" そんなワールドカップムードの中、私は日本対コートジボワール戦は見ずに(笑)、 一足先に夏を味わってきました!! 行ってきたところはこちら。 じゃん! DSC04869

海ほたる~!
暑かったのですが、海風が吹いているので過ごしやすく、とても気持ち良かったです♪

そして、海ほたるを経由して向かったのがこちら。

DSC_0926

鴨川シーワールド!
初めて行ったのですが、とっても良かったです!!
海がすぐそこで景色も良く、動物たちのショーがたくさんあるので楽しめました。
いくつかショーを見たのですが、一番印象に残っているショーはシャチ!
大きさ、パフォーマンスのすごさに驚きました(゚0゚*)

その他、九十九里浜も行ったりと、海を満喫しました☆
梅雨明けはまだ先みたいですが、もうすぐ夏!
これから暑い日々が到来しますが、海で涼みながら夏を乗り越えましょう♪

汐留ふしぎ発見

みなさん、こんにちは!
スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。
帆風 カレッタ汐留店 伊藤です。

先日身辺整理・・・もとい掃除をしていたところ学生時代の講義のレジュメが沢山でてきました。
そのなかで目を引いた資料があったので今回はそのお話を・・・

Aレジュメアップ2 (4)
テレレレッテレー  汐留遺跡~!

バンフー汐留店のすぐそばです!
汐留店に異動してきて5ヶ月目ですが、ちっとも知りませんでした。
(はたしてこの授業の単位はとれたのか・・・)

さてさてどんな遺跡なのかというと・・・

①旧新橋停車場に係わる鉄道関連施設 (駅舎・プラットホーム・転車台・溶鉱炉・発電所など)
②江戸時代の大名屋敷に関連する遺構類 (建物の基礎・屋敷区画堀跡・庭園池など)

明治大正のプラットホーム跡も遺跡なんですね・・・ふしぎ!

旧新橋停車場は明治5年に開業し、大正12年の関東大震災で焼失・倒壊したのですが
平成7年の汐留地区再開発のときに駅舎跡とプラットホームが検出されたそうです。
現在は国指定史跡として良好な状態で埋め戻し現状保存されていますが、駅舎基礎石積みや
プラットホーム石積みの一部などを 『旧新橋停車場・鉄道歴史展示室 』 でみることができます。
駅舎基礎石 駅舎玄関遺構
            駅舎基礎石                   駅舎玄関遺構
                ※画像:旧新橋停車場 鉄道歴史展示室HPより

ちなみに、江戸時代の大名屋敷跡が発見されたのは、旧新橋駅を建てる際に
大名屋敷跡の用水路なんかを利用したから、なんだだそうですよ。
仙台藩上屋敷跡や龍野藩脇坂家、会津藩松平家の屋敷の遺跡などが発掘されたそうです。
レリーフアップ300

↓ 日本テレビ様の近くにこんなサインがありました! ↑

Aレリーフひき

​いま働いている場所のあたりで大名たちが生活してたと思うと変なかんじ・・・
とか考えてたら、たいして掃除できませんでした!

もし汐留遺跡・旧新橋停車場までいらしたら、ぜひバンフー汐留店にもお立ち寄りください!

               !ご近所でした!
旧新橋停車場map ←カレッタ汐留 B1Fでお待ちしております★

運動でリフレッシュ!

みなさん、こんにちは!
スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。

帆風 カレッタ汐留店・営業の梶です。

実は、先日「カラーラン」というランニングイベントに参加してきました!
 正式名称:カラーラン 東京 プレゼンテッド バイ ニューバランス (The Color Run Tokyo presented by new balance)」

走行距離5km!短めです!
走っている最中に 青 → 黄色 →緑 → ピンク のカラーパウダーを振りかけられ、カラフルでゴールするハッピーなイベントでした。

事前情報の「2-3日はお風呂に入っても色が出てくる」という噂に怯えながらも全身に浴びてきました……!
1

カラーパウダーすごくて、もはや顔見えない……
2

ところで、
帆風も5月10日(土)は運動会。
ひそかに、帆風の運動会もみんなでカラフルなれたらな!と思っています。

みなさんも運動のご予定はございますか!?
5月が楽しくなりますように!

汐留店のご紹介

2237
バンフーオンラインショップブログをご覧の皆様、いつもお世話になっております。
帆風 汐留店の店長をしております永田と申します。

神保町店に引き続き、店舗のご紹介をさせて頂きます。

私たちの店舗は商業施設カレッタ汐留のB1Fに店舗を構えております。

隣の本屋さんと同じくらい開放的で、さっと立ち寄って頂ける店舗です。

とてもOPENなのでカレッタ内の道案内や汐留の付近の道案内をすることもしばしばです。

そんな汐留店では昨年12月よりVANFU初の女性店舗として新しいスタートを迎えております。

受付1人と営業3人で女性ならではの「お・も・て・な・し」ができるよう日々邁進しております。

ディスプレイ、サンプルも多く展示しておりますので、お困りの際は是非ご相談ください♪