作成者別アーカイブ: vanfuwp

チャイナボイジャー

こんにちは!恵比寿店の福田です。
いつも帆風スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、ディズニーランドで念願だったグルメを食べたので紹介します♪
チャイナボイジャーの「豚角煮とマーボー豆腐のあんかけ麺」
半熟卵・杏仁豆腐・ドリンクつきの「ボイジャーセット」を注文しました!

ディズニーランドで最も美味しいご飯!
と一時期噂になっていたとか、ならないとか(笑)
味はもちろん噂通りすっごく美味しかったです♡
夢の国フードにしては珍しくボリューム満点!
冬季の半年間しかお目にかかれないメニューです!ぜひ食べてみて下さい!
※テラス席なので雨風の強い日はご注意を・・・・

ラーメンの食レポになってしまったので、最後にデイズニーらしい写真を・・・・
お正月三が日限定のミッキーです。袴姿もとってもかわいいですね。

ラーメンは4月24日までの期間限定メニューです!
ランドへ行かれた際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!

チョコレート三昧

こんにちは!渋谷店の田中です。
いつも帆風スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

皆さま、昨日のバレンタインはいかがでしたでしょうか?
私はもちろんチョコレート三昧!!
バレンタインを満喫していました!

【購入したチョコたち】

※ほとんど自宅用です。

しばらくチョコレートを満喫できそうです!

そして、バレンタインが終わればホワイトデーですね!
お返しに悩んでる皆さまの為に、バンフーは今年もお手伝い致します^^

【nameMAG】

オリジナルマグカップで他の人と差をつけよう!
データが作れない!という方も簡単にご依頼頂けます^^

【可食プリント】

ホワイトデー定番のマシュマロにも印刷ができます!
中にチョコが入っていておいしいです^^

他にもいろいろ印刷できますので、
気になった方はお近くの店舗までお問い合わせ下さい★
https://www.vanfu.co.jp/vf/vms/map/index.html

カレー

こんにちは!
VMS赤坂店の北澤です。

私事ですが最近西荻窪に引っ越しました。
西荻は荻窪と吉祥寺の間にある
休日は急行が止まらない町ではありますが

飲食店の数はかなり充実しており
どのお店でご飯を食べるか考えるのが最近の楽しみであります。

その中でおいしかったお店を紹介します。

OHIO(西荻窪)


玉ねぎ甘味とスパイスの味がガツンときます。
駅からは若干離れていますので要注意ですが
機会があれば食べに行ってみてください!

美味!

こんにちは!内勤センターの上田です。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

以前、友人と食べたハンバーガーが美味しかったので、
紹介させて頂きます^^

J.S. BURGERS CAFE】新宿店です
私が食べたのは、『PHILLY CHEESE STEAK BURGER』です。

チーズとハンバーグにステーキのコラボがたまりませんでした。
個人的にフライドポテトが私の好きな細め、カリカリだったのがうれしかったです!
とてもボリューミーでしばらくお腹が苦しかったですが、とても満足です!!

都内には何店舗かあるそうなので、気になった方は
ぜひ行ってみてください^^

つ・か・も・う・ぜ★

皆様、いつも帆風ブログをご愛読いただきありがとうございます!
飯田橋営業の清水と申します。

都内でJRを良くご利用の方は既にご存じと思いますが、
現在JR駅構内でドラゴンボールスタンプラリーが開催されています!!

各駅にキャラクターが配置されているのですが、
私は営業で外回りに行く際に、
JRもよく使うので、
ここ最近はお客様の所へお伺いする際に、
「この駅は何のキャラクターかな~?」
とひっそり楽しみにしております…。

ちなみに、私がおります飯田橋店最寄りの、
JR飯田橋駅はクリリンです!!!
地球人最強です!



2/27(月)までなので、
ご興味のある方は是非色々な駅をめぐってみてはいかがでしょうか~~♪

ラテアート

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
飯田橋店受付の大木です。

先月、知り合いの朝活と言うものに参加させていただいたら、
そこで知り合った男性が
「銀座でラテアートをするので時間があればどうですか?」と
言われまして、初めてラテアートを体験してみました。

3回やって、1回目で良いアートが出来たのですが、
残り2回は泡立てがうまくいかず、ダメダメでした。

また次回チャレンジしたいと思います!

飯田橋界隈

こんにちは!飯田橋店受付の小澤です。
いつもはどこかに出かけたりしている事を掲載しているのですが、
今回は飯田橋駅の周辺で気になったものをご紹介します!

JR飯田橋駅西口を降りて神楽坂方面に行くと…不二家 飯田橋神楽坂店様☆
日本の不二家さんの中で、唯一ココでしか売っていないという名物
「ぺこちゃん焼き」です!


専用の箱かわいいー!左上にはポコちゃんもいますね。
そして中を開けると…


​お?おお?おおお?かわいいー(ちょっと怖い)
季節限定の商品もあるので、飯田橋に立ち寄ることがあればぜひ!

そして東口を降りてみると竹書房様の面白い道案内が!
名作「ポプテピピック」のポプ子が笑わせてくれます。
「竹書房!?破壊したはずでは…」

​​しかも道案内なのに「500mくらい」というアバウトっぷり…。

飯田橋駅の周辺には靖国神社や東京大神宮、飯田橋サクラテラスなど見どころいっぱい!
出力の待ち時間などにちょっと探索するのも面白いと思います!
面白いところがありましたら是非教えてくださいね☆

みかん狩り

こんにちは!
帆風VMS銀座店大塚でございます。
巷ではインフルエンザがはやっておりますので
体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

さて、今回はのテーマは
「みかん狩り」

皆さんはみかんを狩られたことございますか??

私の母方の実家が湯河原にございまして、
冬になると知人の山にお邪魔して、
みかんを狩りにいきます。

湯河原は海沿いなので、海風があたり、
みかんがとても甘くなるのです!


売り物ではないので、形があまりよくないですが、
とても甘く、何個でも食べられます。
甘い木を探すために何個も皮を剥いて味見
するので、手がまっ黄色になってしまいます。

みかん箱(大)6箱くらいにするのには
ほぼ一日かかります。(1人での作業場合)
そして丸一日みかんを食べることになります。
(もう食べたくないと感じてしまいます)
なのでほぼ人に配ることになってしまうのです。。。笑

帰りは犬と海沿いを散歩するのがお決まりです。
夕焼けがとても綺麗で気持ちがいいです!

湯河原には沢山のみかん畑がございます。
温泉とセットでいかがですか??

うちのかわいいこ♡

みなさまこんにちは!
新宿店の歳原です。

今日は私のとっておきのかわいい子を紹介したいと思います!

実家を出て、2年以上経っているのですが、
実はちょこちょこ実家に遊びに帰っているんです・・・

その理由がこの子です♡♡!

くぅぅぅ~・・・かわいいっ!!

ミニチュアダックスフントのぷーちゃんです。

私が帰ると飛び回って喜んで、一生べったり離してくれないかわいいやつです・・・!

すごく写真が嫌いみたいで、
普段はカメラを向けるとそっぽを向いちゃうので、
これは奇跡のショットです!!

これを見て毎日癒されています♡

犬のくせに寒がりで、晴れた日のお昼寝はここが定位置です。

う~ん、寝姿もかわいい・・・。

将来は必ずわんちゃんと暮らそうと誓ったのでした!