作成者別アーカイブ: vanfuwp

大学駅伝シーズン到来

こんにちは。
恵比寿店の神尾と申します。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

秋ですね!そうですね!大学駅伝シーズン到来ですね!

大学三大駅伝と呼ばれる、出雲駅伝、そして先日3日に行われた全日本大学駅伝は、
それぞれ出雲は青山学院、全日本は東洋大学が優勝しました。
そして、いよいよ1月2、3日の箱根駅伝へ向かっていくわけです。

今年の優勝候補筆頭は前回覇者の青山学院大学です。
「三代目・山の神」と言われた活躍を見せた神野選手(4年)が注目されますが、
他の選手の力も、他校を上回っていると予想されています。
出雲駅伝では、その力を見せつけて1位に輝いたのですが、全日本では東洋大学に惜敗して2位。対抗勢の東洋・駒澤大学もレース展開によっては青山学院を追いぬく力は十分にありそうです。

と、まあ偉そうにこんな予想を立てましたが、実は昨年も箱根駅伝予想のブログをアップして3~4番手と予想した青山学院が優勝しました笑
しかし、本当にここ10年は2回に1回ぐらいダークホースと呼ばれる学校が優勝しています。今回もそのような予想を覆すレースが生まれるかもしれませんね。

0-44

進化したカラオケ

こんにちは。
渋谷店の田中と申します。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

先日久しぶりに近くのカラオケ屋に行ってきました。
カラオケも行かないうちにだいぶ進化していました。

まず、部屋がすごい!!
20151101_024223

曲が始まるとファンタジーの世界に来たような幻想的な世界観!!!
壁一面に絵が書いていて、ブラックライトのようなものがつくとこんな感じに光るようです。
歌がうまくなくても雰囲気でうまく聞こえそうですね!

そして、タブレット化!!
unnamed
引用元:http://www.kaji-corp.co.jp/karaoke/item5/index.html

以前のものはペンで画面をタッチするのでなかなか押しづらく、
曲選びをするとき手間取ってしまうこともありましたが、
最新版はなんとタブレット化していて指でさくさくスクロールが出来ます!
スマホ世代にはいいですね!!

みなさんもカラオケでストレス発散をして
今週一週間もがんばりましょう!!!

秋の絶景

こんにちわ!!
帆風VMS赤坂店の北澤です!

最近はめっきり冷えてきましたね。
末端冷え性なので今から冬が来るのが怖いです…

今回は自分が去年行きました紅葉の絶対スポットをご紹介したいと思います!

神奈川県 伊勢原市 大山寺
見頃の時期 11月中旬~下旬

IMG_0299

昼も綺麗なのですが圧巻は夜です!
お寺のお地蔵様と紅葉、ライトアップの組み合わせがなんとも神秘的です。

お寺までが階段になっているのですが上を見上げると木々が迫ってくるような錯覚に陥り迫力満点です!

一見の価値ありですので、
皆さんも是非行ってみて下さい!!!

休日の醍醐味!

初めまして!
今回スタッフブログを担当させていただきます、新入社員の町田と申します。
ただいま日々勉強中です。
よろしくお願いします!

社会人になって、休みの日の「昼からビール!」に幸せを感じるようになりました。
先日、キリンビール横浜工場内にある、スプリングバレーブルワリー(http://www.springvalleybrewery.jp)にクラフトビールを飲みに行きました!

わたしが行った日には、6種類のクラフトビールが販売されていました。
ビールの色も匂いもグラスもそれぞれ違っていて、ビールの特徴や、合うお料理を店員さんが教えてくれます。
image4 (1)
image3 (4) image2 (2)

自分好みにカスタマイズできるビアサーバーもあり、わたしはホップを追加した苦いビールを作ってもらいました。
(こちらの写真は酔っていて撮り忘れてしまいました…)

お料理も美味しく、もちろんソフトドリンクもあるので、家族でも楽しめると思います!
お休みの日は是非「昼からビール!」いかがでしょうか?
image1

万能のお茶 ルイボス

皆様こんにちは、飯田橋店の高橋です。
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます!

今回は、大好きなお茶をご紹介しようと思います。

それは遡ること1年前…
当時肌荒れが酷く、どうしたらよいものか…と相談した事がキッカケでした。

そこでオススメされたお茶が『ルイボスティー』というものです!
ルイボス
引用元:www.rtroom.co.jp

試しに1セット頂いて飲んでみると、若干のクセはあったものの、慣れるのはあっという間で非常に飲みやすい。。
今はタンブラーに入れて、毎日会社に持って行っています。

そして1年間飲み続けた今、以前よりはるかに吹き出物が出にくい肌質になったような気がします!

さて、ルイボスティーの虜になったワタクシですが…
調べてみると肌質改善の他にも、様々な効能がありました!

・便秘改善
・アンチエイジング効果
・肝機能改善
・安眠効果  etc…

またカフェインが含まれていないので、女性や妊婦さんにも優しいお茶なんですね~

調べてみるとまだ効能は色々あるようですので要チェックです。
みなさんも是非、試してみてください!

運動会

皆様、こんにちは。
飯田橋店の本橋です。

運動の秋ですね。
私は、かわいいかわいい甥っ子の運動会を見てきました。

甥っ子の地域は、マンモス小学校の割に、観客スペースが少なめです。
夜明け前に並ばないと一番前は取れないと言ううわさを聞きつけました。

早起きかー、、、、、
っとちょっと迷いましたが、甥っ子の晴れの姿を一番前でみるために、早起きして、場所取りをしましたー。

おかげで一番前で、応援できました。
IMG_3276

お昼はやっぱりお弁当。

姉特製のお弁当です。
IMG_6619
おいしーい。妖怪ウォッチのおにぎり。
やっぱり、運動会のお弁当って格別です。

私も走りたーい。

TOKYO DESIGN WEEK 2015

こんにちは!
商品企画室の永田です。
いつもバンフースタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
さて、現在「明治神宮外苑絵画館前」で
TOKYO DESIGN WEEK 2015
が開催されています!

明日から始まる後期<10/30(金)~11/3(火)>の期間に、
帆風も出展致します!

帆風では今年開催した
<Tシャツデザインコンテスト>
<年賀状デザインコンテスト>
の受賞作品を展示させて頂きます!

どれも素敵な作品ばかりです!!
会場では実際にそのTシャツの購入もできます。
写真は本日準備にいってきた時に撮影しました!

↓ ↓ ↓

IMG_0328

IMG_0322

↑ ↑ ↑

また、今回はクリスマスカードの販売も行っています♪
オーナメントとしても使って頂けるカワイイカードです!
是非会場に遊びに来て下さい♪

コレオグラフィー

こんにちは!
VMS銀座店の香西です。
いつもバンフースタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

先日サッカー観戦に行った際、
印刷物を使った素敵な演出がありました!

IMG_2188

チームカラーのボードなどを使って、スタンドに人文字やエンブレムを描く
「コレオグラフィー」という演出方法です。

選手入場時に1分間ほど行いました!

残念ながら、反対側からの完成写真を撮ることができませんでしたが
実際には青赤背景+白文字で 「12」 「TOKYO」 と描かれていたようです。

超満員だからこそできる素晴らしい演出ですね!

Jリーグでも印刷物大活躍でした!

海の幸♪

ブログをご覧の皆さまこんにちは。
新宿店の歳原と申します。

10月半ばに飯田橋店から異動になりまして、
このたび新宿店でお世話になることになりました。
新宿店にお立ち寄りの際はぜひお声掛けください ^^

さて、突然ですが私海の幸が大好きなんです!
そこで先日極楽寺に行った時のグルメを紹介したいと思います!

まずは生しらす丼♪

IMG_2074

しらすの入荷量が少なくて、生しらすだけの丼はできませんでした・・・

そして、大好きなさざえとハマグリ♪

IMG_3816

こちらは帰りに立ち寄った江ノ島でいただきました ^^

江ノ電に初めて乗りましたが、小さくってかわいいですね♪
写真を撮りたかったのですが、
観光客でごった返していたので、あきらめました・・・

こんなに美味しいものたくさん食べられて、
これからもっと遊びに行こうと誓いました。

とっても素敵なところでした ^^
皆様もぜひ♪

あおもり犬

こんにちは、代々木店の沼田です。
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。

突然ですが私が帰省したときに撮った写真をご覧ください。 

IMG_1637 

この写真はまったく加工しておりません。

この犬ですが
青森県立美術館のシンボル「あおもり犬」です。
近くでみると凄くでかいです。
私の子供たち2人が食べられそうです。

ほかにも美術館は
棟方志功の版画、寺山修司など青森県出身の展示コーナーがあります。
シャガールの背景画は迫力満点です。

三内丸山遺跡からも近いので是非皆様も機会があれば行ってみてください。