こんにちは!
内勤センターの小林と申します。
スタッフブログ初寄稿ですいえーあ\(^▽^)/
今日は4月2日!
新年度2日目ということで、
私が今日ご紹介するのは帆風の新入社員!
ではなく。。。。。
私が働く飯田橋に咲く綺麗な桜!
でもなく。。。。。。。
これだ!(ドーン!!!)

そう!
O!SE!N!BE!I!!!!!
こちら亀田製菓さんより発売されております
『技のこだ割り』シリーズの『荒砕き とうがらし煎餅』にございます。
わたくし、このお煎餅に現在かなりハマっておりまして、
毎日1日1袋ペースにて食しております。
(これを書いている今もボリボリ食べております)
こやつと私の出会いは、そう・・・・・先週。(めっちゃ最近)
近所のコンビニでおやつを買おうと棚を眺めていて、
たまたま目に付いたこやつを手に取ったのが全ての始まりでした。
おやつタイムにこれを一口含んだ私は・・・・
∑q|゚Д゚|p
そのなんとも形容しがたおいしさに驚愕したのでした!
まず、その触感!
お煎餅とはやっぱりこれだよ!という絶妙な硬さ。(やや硬め最高)
そして、その味!
濃すぎず薄すぎず、さらに絶妙な辛み!(しょっぱくないから喉乾かない)
最後に、この形状!
ついつい次の手が伸びてしまう、食べやすい大きさ。(一口サイズいけてる)
どこをとってもピカイチなのです!
このおいしさにハマってからというもの(いや、先週からなんですけど)
私の引き出しには常時3袋ほどストックされております。
(上の写真がそのストックたちです)
また、私があまりにもおいしいと騒ぐので
気になった周りの同僚数名におすそ分けをしたところ、
その同僚も次々とこのおいしさに魅了されていく始末!
まさにお煎餅マジック!←
こちらのお煎餅、どこでも売ってます!
全然限定商品とかではありません。
むしろ、どこでも買えるのにこのおいしさとか優秀すぎて泣ける最高(ノДT)
あ、この熱い思いを文章にしてたら
なかなかの長文になってしまいました。
とにかくおいしいので、
興味を持たれた方ぜひ一度お手に取ってみてください!
あ、弊社飯田橋店やattaからすぐのコンビニでも売っておりますので
(むしろ私が買いこんでいるせいか、
そのコンビニでは最近品切れになることがなくなりました)
飯田橋店に寄った帰りなどにいかがでしょうか。
最後に、私は決して亀田製菓さんのまわし者ではございません!
純粋なこのお煎餅のファンです!!!
お煎餅大好き!!!
ヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ