Vanfu Online Shop|バンフーオンラインショップ

  • ログイン
  • 新規登録
  • カート 0
24時間フリーダイアル受付中|0800-222-2221

バンフーのインサツコラム|ネット印刷通販 バンフーオンラインショップ

24時間フリーダイアル・チャット受付中|0800-222-2221

サイズと用紙選びが大事! 心に届く名刺の作り方

テキストサイズ
  • 小
  • 中
  • 大

サイズと用紙選びが大事! 心に届く名刺の作り方

ビジネスシーンでは欠かせない名刺。会社名や所属だけではなく、ホームページのURLやSNSのアカウントを載せるなどして、営業ツールとして活用されることも増えてきました。フリーランスの方の名刺では、デザインに力を入れたものもよく見かけます。手渡した相手に自分をアピールする名刺を作りたい方のために、今回は名刺の常識とアイデアをご紹介しましょう。

名刺のサイズは奇をてらわない

個性やクリエイティビティが重視される時代になりましたが、名刺の形についてはスタンダードを押さえておくことをオススメします。名刺交換をするとわかりますが、ほとんどの場合、名刺は手のひらサイズの長方形。もう少し厳密にいうと、日本の名刺は91×55mmが標準サイズで、「4号サイズ」と呼ばれています。欧米ではそれよりやや小さい89×51mmが一般的で、近年はグローバル化の影響で、欧米サイズを採用する企業もあります。

フリーランスや個人の方の名刺では、85×49mm3号サイズというやや小ぶりのサイズや、二つ折りの変形名刺なども時折見かけますが、あまり一般的ではないため、製作費用が割高になることを念頭に置いてください。

名刺は、相手に差し上げた以上、相手の持ち物になるわけです。名刺入れや名刺ホルダーに収められないサイズは不親切。奇をてらわず91×55mmの4号サイズにするか、それを超えないサイズをセレクトすべきでしょう。名刺には、相手への思いやりも必要なのです。

オンデマンド印刷とオフセット印刷の、活版印刷違いは

名刺印刷には、オンデマンド印刷やオフセット印刷、活版印刷などがあります。
オンデマンド印刷は、CMYKやRGBのトナーを使ったレーザープリントのこと。パソコンからデジタルデータをプリンターに送って直接出力するので、「カラーダイレクト印刷」と呼ばれることも。デジタルデータのみで必要に応じて製作できる手軽さが強みです。小ロットで名刺を作りたいときや、さまざまな種類の名刺を作りたいときなどはオンデマンド印刷が最適。短期納品が可能なので、急ぎの追加発注が必要になったときも慌てずに済みます。

一方、オフセット印刷は、デジタルデータから直接出力するのではなく、最初に”原版”を作成する昔からある印刷方式です。近年はオフセット印刷機の性能も向上しており、高品質で美しい仕上がりの名刺を作ることが可能。DICカラーで色指定をすることもでき、思い通りの色彩を再現できるのも強み。色の精密さが求められる商業印刷や美術印刷は、オフセット印刷が使われることが多いです。原版を作るためにやや納期に時間を要しますが、大量ロットのときにはこちらのほうが割安になります。

また、近年は「活版印刷」の名刺も人気が高まっています。活版印刷とは、金属などでできた「活字」を一文字一文字組み合わせて版をつくり、インクをつけて転写する印刷方式。活字を上から押しつけるので、文字に独特の凹凸ができるのが特徴です。一連の工程は職人の手によるもので、微妙なインクの濃淡やかすれにもレトロな味わいがあり、ぬくもりのある名刺に仕上がります。発注数や納期だけではなく、仕上がりイメージも明確にして、印刷方式を選ぶと良いでしょう。

用紙の選び方で名刺の印象が変わる

名刺のサイズとは反対に、自由度が高いのは「用紙の選択」です。多くの印刷会社が複数の用紙を用意しており、厚み、質感、手触り、色合いなど好みのものを選ぶことができるはずです。他の名刺よりちょっと目立つことを狙うなら、用紙選びにこだわってみましょう。

文字のみで色味がすくないシンプルな名刺なら、「上質紙」や「再生紙」を選ぶのがオススメ。はがきの紙質のようなイメージで、潔さや堅実さを感じさせる仕上がりになります。写真やイラストなどデザイン性の高い名刺なら、程よい光沢があって発色が美しい「コート紙」や、光沢感を押さえて落ち着いた印象を与える「マットコート紙」などが良いでしょう。写真やイラストの発色にこだわるなら、鏡のようなつややかな光沢が魅力の「ミラーコートゴールド紙」や「ミラーコートプラチナ紙」をセレクト。「色上質紙」を選べば、名刺の色そのもので存在感を発揮できます。

また、クリエイティブ系の職業の方に人気が高いのが、特殊な用紙を使った名刺です。ハンドクラフト風の荒い質感と素朴な色合いを楽しめる「ファーストヴィンテージ」、ほのかな凹凸感が豊かな風合いと奥行きのある色味を表現する「五感紙」、真珠のような上品な輝きを持つ「ペルーラスノーホワイト」など、個性あふれる用紙を選べる印刷会社もあります。やや値段は張りますが、手にとってしみじみと眺めたくなるような仕上がりになること請け合い。プロモーションアイテムとして名刺を活用したい方にはオススメです。

埋没しない名刺のデザインアイデア

名刺製作で最も悩むのは、やはりデザインなのではないでしょうか。しかし、デザインの心得がないと、なかなか難しいものです。手軽に個性派名刺を作るなら、まずは文字色を変えてみてはいかがでしょうか。名刺の文字色は圧倒的に「黒」が多いので、文字色を変えるだけでも、印象に残りやすいものです。
誠実な印象を与えるなら、ネイビーやダークトーンのグレーなど落ち着いた印象の文字色を。柔らかさや女性的な雰囲気を出すならば、ピンクやオレンジなど暖色系で優しい色味を。若草色やブラウンの文字も、ナチュラルな印象で素敵です。快活さや個性をアピールするなら、明るい赤や青などはっきりした色味を使ってみましょう。

文字の大きさも重要です。大きめで太文字ならインパクトを与えることができます。しかし、あまり主張が強すぎると圧迫感が生じ、かえって読みにくくなります。小さめの文字で空白を活かした名刺は洗練された印象に。ただし、小さすぎる文字はパッと見たときに判別できないこともあり、渡した相手にも余計な労力を使わせてしまいます。全体のバランスや読みやすさを考えて、文字サイズを調整してみてください。

また、ロゴマークや職業に関係のあるイラストを名刺に使うのも良いアイデア。一箇所に配置するのではなく、背景として使うのも印象的です。このほか、吹き出しでメッセージを添えるのも面白いアイデア。無機質な名刺が、人間味を増してイキイキとします。
名刺デザインは「こうあるべき」と思いすぎず、柔軟にいろいろなアイデアを試してみるのがオススメです。名刺から垣間見える個性は、営業力として役立つだけではなく、コミュニケーションも円滑にしてくれるはずです。

オフセット・オンデマンド名刺のご注文はこちら

名刺の商品一覧

ページトップへ