Vanfu Online Shop|バンフーオンラインショップ

  • ログイン
  • 新規登録
  • カート 0
24時間フリーダイアル受付中|0800-222-2221

バンフーのインサツコラム|ネット印刷通販 バンフーオンラインショップ

24時間フリーダイアル・チャット受付中|0800-222-2221

チラシの種類にはどのようなものがある? 用途は?

テキストサイズ
  • 小
  • 中
  • 大

チラシの種類にはどのようなものがある? 用途は?

宣伝広告や販促活動に紙媒体を利用することがありますが、誰をターゲットとしているのか、宣伝したい内容やイベントの種類、印刷枚数などによって利用すべき紙媒体の種類は異なります。紙媒体の主な種類としては、チラシ、フライヤー、リーフレットなどがあり、それぞれの特徴をしっかりと理解した上で、より高い宣伝効果が得られる紙媒体を選択していくことが大切です。そこで今回は、宣伝広告に使うことができる紙媒体の種類について、詳しく解説していきます。

チラシ

宣伝広告に利用される紙媒体のなかで、新聞への折り込みやポスティングなどに使われている「チラシ」。日本語の「撒き散らす」が語源となっていて、古くは江戸時代から使われていた最もオーソドックスな宣伝方法のひとつです。サイズはA4とB4が主流で、A3やB4を折って使うこともあります。紙の種類によっては大幅にコストダウンすることもできるため、その分部数を多く作成することが可能です。
ただし、新聞への折り込み広告として利用する場合には他の広告と一緒に紛れてしまうというデメリットもあります。他の広告との差別化を図るためにも、デザインやキャッチコピーなど見せ方を工夫して、インパクトのあるものに仕上げることが大切です。チラシは不特定多数をターゲットとした、いわゆる「プッシュ型広告」になりますので、お買い得商品やお得なサービスの認知、集客、セールやイベントの周知などを目的とした広告や、とにかく大勢の人に情報を発信したいという場合に最適の紙媒体だと言えるでしょう。

フライヤー

「フライヤー」はチラシと混同されがちな紙媒体ですが、広告業界では明確に区別されて使い分けられています。チラシとの主な違いは紙のサイズと厚みで、チラシよりも厚みがあって、やや小さめのA6やポストカードサイズが主流です。チラシが新聞への折り込みによってさまざまな地域に配布されるのに対し、フライヤーはショップやヘアサロンなど特定の場所に置くことで不特定多数の人に手にしてもらうという特徴があります。
サイズが小さいことから、チラシのようにたくさんの情報を詰め込むことができませんが、その分デザイン性の高いものが多くなっています。フライヤーは特定の人に情報を届けるための、いわゆる「プル型広告」になりますので、ターゲットを絞った宣伝、デザイン性やクオリティ重視の宣伝などに最適です。

リーフレット

「リーフレット」は英語で「一枚の葉」を意味するleafを語源とする紙媒体で、その名の通り「一枚刷りの広告」のことを指します。リーフレットにはさまざまなサイズがありますが、A4サイズの厚めの用紙を二つ折りや三つ折り、蛇腹折りをしたものが一般的です。混同されがちなものに「パンフレット」がありますが、リーフレットが一枚刷りなのに対して、パンフレットは複数枚で作られていて明確に区別されています。リーフレットは折りたたむことでコンパクトに仕上げることができますが、裏面、表面、中面と使えることから、多くの情報を掲載することが可能です。ダイレクトメールのような配布型の広告としてはもちろん、フライヤーのような設置型の広告としても利用することができ、パンフレットよりも低コストで作成できるというメリットもあります。

紙媒体の種類にはそれぞれに特徴がありますので、ターゲットや宣伝したい内容に合わせて選ぶとよいでしょう。もし、どういった種類が適しているのかが分からず悩んでしまった場合は印刷会社に相談することをおすすめします。

各種チラシ・フライヤー・リーフレットの印刷はこちらから

チラシの商品一覧はこちら

ページトップへ