同人イベントでひと際目を引くのが、スペースに飾られたポスター。各サークルの個性が光る色鮮やかなポスターは、どのように作るのでしょうか?
ポスターを作るメリットと、その作り方を見ていきましょう。
同人イベントで各サークルが貼っているポスターには、以下のようなメリットがあります。
新刊のイラストをポスターにすると、本を開かなくても作品の雰囲気が伝わります。また、サークルで扱うジャンルやカップリングをポスターにすると、遠くの通路を歩く方にもあなたのサークルをアピールすることができるでしょう。
いずれにしても、初めての方に興味を持っていただくには有効な手段といえます。
敷布の上には、同人誌と値札が整然と並んでいるだけ……。それではあまりに寂しく、地味なスペースになってしまいますね。
小さなポスターを卓上ポップ風に飾ったり、ポスタースタンドを使って大判のポスターを飾ったりすれば、賑やかで楽しそうなスペースに早変わり。周囲の人も足を止めてくれるかも?
大手の人気サークルの場合、同人誌を購入した方にクジを配布し、その当選者に贈る景品としてポスターを作るケースもあります。
新刊発売記念やサークル○周年記念などの節目に、ファンサービスの一環として作ってみてはいかがでしょうか?
同人イベントで使うポスターはどのように作るのでしょうか。順番に説明します。
まずは作成するポスターのサイズを決めましょう。
遠くからでも目立つような大きめのポスターを作る場合、一般的な同人イベントのスペース(幅90cm×奥行き70cm×高さ150cm:机含む)であれば、A2(420cm×594cm)サイズが適当です。
これより大きなサイズになるとかなり場所を取るので、隣接するスペースに迷惑をかけないよう注意しましょう。
壁サークルと呼ばれる会場の壁際にある大きめの机を使えるスペースであれば、A1(594cm×841cm)やそれ以上のサイズで派手にアピールすることもできます。
卓上に置く場合は、A3(297cm×420cm)サイズが向いています。ポップ感覚で気軽に飾ることができますよ。
サイズを決めたら、そのサイズに合うポスタースタンドや掲示用アイテムも用意しておきましょう。
サイズが決まったら、次はそのサイズに合わせたデザインを考えます。サークルのイメージを印象付ける重要なビジュアルとなりますので、慎重に考えたいですね。
新刊のPRをしたい場合には、新刊に使っているイラストやマンガの一部を流用してポスターを作るのも効果的です。
また、ポスターにはサークル名とスペース番号を入れておくと、来場者にも分かりやすく親切です。
印刷は自宅やコンビニエンスストアのプリンターでも可能です。しかし、家庭用プリンターで印刷できるのは、最大でA4サイズまでですので、作れたとしても小さいサイズのポスターとなってしまいます。
コンビニではA3まで可能ですが、基本的に持ち込み用紙には対応していないため、普通のコピー用紙に印刷されてしまいます。
A3以上の大きなサイズのポスターを作るのなら、やはり印刷会社に依頼するのが一番でしょう。印刷会社によって、選べる紙質もいくつかあり、出来上がりの美しさはもちろんのこと、注文はインターネットで簡単にでき、完成品はイベント会場に直接送ってもらうことができます。ハイクオリティなポスターで、注目度アップを目指しましょう。
ポスターは誰でも簡単に作成でき、宣伝効果も抜群。あなたも上記を参考にしてオリジナルのポスターを作り、同人イベントで飾ってみましょう。
前の記事
目次 同人誌を作成するときに紙や特殊加工を吟味したほうが良い理由 主に同人誌に使われる紙の種類と特徴 これがおすすめ! 同人誌用の紙・特殊加工の選び方 あ …
次の記事
同人イベントなどで各サークルが配布している「同人ペーパー」。サークル活動をはじめるときにいざ作ろうとしても、何を書けば良いのか、どのように印刷したらいいの …