製版フィルム 【印刷用語集】

印刷用語集

テキストサイズ
  • 小
  • 中
  • 大

製版フィルム制作・製版・刷版



印刷工程の、印刷機用の版(刷版)の原稿となるもの。

イメージセッター(専用プリンタ)を使用して製版用フィルムを出力する。出力により、透明のフィルムに光が透過するところ、しないところが作られる。このフィルムと版を重ねて露光することにより、刷版に絵柄が焼きつけられる。印刷方式によって、ネガ・ポジや膜面(フィルムの上下どちら側にプリントするか)といったフィルム出力仕様が異なるのも特徴的である。

製版用フィルムにおけるネガとは、絵柄の部分が透明(透過)で絵柄のない部分が黒色(不透過)となっている絵柄の白黒反転した状態に感光させたフィルムである。ポジは絵柄の部分が黒色(不透過)で絵柄のない部分が透明(透過)となっている絵柄通りの黒白状態に感光させたフィルムである。

オフセット印刷用の製版工程においては、網伏せや写真の貼り付け、修正などのレタッチ作業をおこなう時に作業性がよいので膜上のネガフィルムを使用して部品を作る。最終的にまとめる集版作業で作る集合フィルムは、ネガの部品を返して反転させて膜下のポジフィルムにして原版が仕上がる。
「製版」の関連用語
ページトップへ