
このたび「製版用フィルム」出力サービスにつきまして、設備や資材の都合により、オンラインショップでのご提供を終了させていただくこととなりました。
ご利用いただいていたお客様にはご不便をおかけいたしますが、これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。
なお、「
製版用印画紙」については、引き続きご注文いただけますので、どうぞご安心ください。
製版フィルム出力をご希望の場合は、Vanfu飯田橋店にて対応が可能です。
ご希望の際は、お気軽にお問い合わせください。
製版用フィルム
イメージセッターによる製版用フィルム出力。この製版フィルムを元として印刷版であるPS版が作成されます。
- [最大出力サイズ]
- お問い合わせください
- [解像度・線数]
- お問い合わせください
- [発注単位]
- 1枚から
- [イメージ・膜面]
- ポジ/ネガ、膜面上/膜面下
製版用フィルムとは?
印刷工程の、印刷機用の版(刷版)の原稿となるものです。
イメージセッター(専用プリンタ)を使用して製版用フィルムを出力します。出力により、透明のフィルムに光が透過するところ、しないところが作られます。このフィルムと版を重ねて露光することにより、刷版に絵柄が焼きつけられます。印刷方式によって、ネガ・ポジや膜面(フィルムの上下どちら側にプリントするか)といったフィルム出力仕様が異なるのも特徴的です。
製版用印画紙
イメージセッターによる製版用モノクロ印画紙出力。印刷製版用の印画紙にレーザー露光して高精度な印画紙を出力いたします。
- [最大出力サイズ]
- B2トンボ(540mm×753mm)
- [解像度・線数]
- 1200dpi:65線、85線、100線、120線、133線
2400dpi:133線、150線
3000dpi:175線
- [発注単位]
- 1枚から
製版用印画紙とは?
印刷工程の、印刷機用の版(刷版)の原稿となるものです。
イメージセッターという専用プリンタで製版用印画紙にレーザー露光し、モノクロの製版用印画紙を出力します。一般的に製版用印画紙は、刷版の元となる製版フィルムを作製する際に用いられます。印画紙に出力された絵柄は、露光によって製版フィルムに写されます。出来上がった製版フィルムを元に刷版が作製されます。材質は紙を基体とした支持体で、感光乳剤を塗布乾燥した写真感光材料です。