コラム
# 3D効果
# ノベルティ
# レンチキュラー
# 動く広告
# 展示会
# 推し活
# 特殊印刷
動きや立体感で思わず2度見!?
「レンチキュラー」入稿ガイド

見る角度によって絵柄が変わるワクワク感が魅力です。
アニメーションのような動きや、場面の切り替え、立体感を表現できます。
販促ツールとしても注目されており、お問い合わせが急増中!
ポストカードやしおり、壁面広告など…大小さまざまな実績がございます。
-
1
- 動きのある3D効果で、販促ツールに最適!

【特別感で購買意欲アップ】
レンチキュラーを使ったトレーディングカードやポストカード、しおりなどで
お客様に「ゲットしたい」「自分で動かしてみたい」と思わせる特典に。
ステッカーなどの特殊加工も可能です!
【SNS映え&動画映え抜群◎】
絵柄が変わるレンチキュラーは「誰かに見せたい」「動画を撮りたい」と目を引きます。
過去にバンフーギフトとして配布した際も、「面白いからもう1枚ほしい!」と好評でした。
【インパクト大で記憶に残る!】
動きのあるレンチキュラーは、展示会やイベントのPOPにもぴったり。
2度見しちゃうようなインパクトで、他にない広告を作れます!
-
2
- レンチキュラーが動いて見える仕組み

連続して並ぶかまぼこ型の小さな凸レンズが3D効果の秘密。
この特殊なレンズシートを通して、複数の画像を合成した絵柄を見ると
角度によって動いて見える仕組みです。表現したい動きによって種類から選べます!
【1】チェンジング(フリップ)
複数の絵柄がパッと切り替わるチェンジング。2~4画像ほどのコマ数がおすすめ。
コマ数が増えるほど、前後のデザインの影響を受けやすくなります。
【2】アニメーション
絵柄が滑らかに動いて見えるアニメーション。10画像ほどのコマ数がおすすめです。
【3】モーフィング
一方の絵柄が別の絵柄へ徐々に変形するモーフィング。2画像のコマ数がおすすめです。
【4】ズーミング
絵柄が大きくなったり小さくなったりするズーミング。
その他、奥行きを表現できる3Dという効果もございます。
-
3
- よくある質問
【Q】レンズの厚みは選べますか?
【A】以下からレンズの厚みが選べます!
・0.26㎜:薄手で缶バッジなどにおすすめ。3D効果はやや弱めです。
・0.35㎜:最もベーシックな厚みで、多用途に適しています。
・0.45㎜:3D効果が強くA3以上の大型ポスター向き。細かい文字は見えにくくなります。
【Q】チェンジングの枚数で値段は変わりますか?
【A】チェンジ枚数による価格変動はありません。
【Q】チェンジングの向きは?
【A】チェンジングの向きは上下、左右での切り替え向きがあります(推奨は上下)。
※左右の切り替えは、互いの残像が残るように絵柄が重なって見えることがあります。形状によって影響の出方・有無は異なり、縦に細長いしおりなどは影響が出にくいです。
【Q】裏面への印刷や、両面のレンチキュラーはできますか?
【A】どちらも可能です!両面レンチキュラーは厚みが倍になり価格もアップします。
-
4
- 入稿のポイント

【ファイル形式】PSDファイル推奨
※AIファイルも可能ですが、こちらでPSDファイルに変換します。
【カラーモード】CMYK
【解像度】実寸で300dpi以上
【作成サイズ】仕上がりサイズより上下左右に3㎜の塗り足しが必要
【テキストサイズ】8ポイント以上推奨
※100LPIレンチキュラーレンズの場合は6ポイント以上。
データをいただければこちらで調整もできますので、ぜひご相談ください!
「立体的な名刺で記憶に残る」「角度によって動くポスターで思わず見ちゃう」
…そんなインパクト大のレンチキュラー、体験してみませんか?
お気軽にご相談、お問い合わせください!
メールフォームでのお問い合わせ
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-5229-8229
8:30 - 21:00(平 日)
9:00 - 18:00(土曜日)
(日曜日・ 祝日 休)
お電話でのお問い合わせ
03-5229-8229
8:30 - 21:00(平 日)
9:00 - 18:00(土曜日)
(日曜日・ 祝日 休)

