コラム

店舗サービス > コラム > 蛍光ピンク(ネオンピンク)でキャラクターが映える!

商品紹介

# オリジナルイラスト

# キャラクターグッズ

# デジタル印刷

# パッケージ

# 名刺

# 特殊印刷

# 特色

# 蛍光ピンク

2023.12.15

蛍光ピンクの印刷で差別化がはかれます!

いつものカラー印刷じゃ物足りない…」
「今回のDMはちょっとこだわりたい…」とお悩みなら、
バンフーの【蛍光ピンク印刷】がオススメ!
通常の印刷では再現できない鮮やかさで、
パッと目を引く表現ができ、こだわりの印刷物が作れますよ。

\例えば…こんな使い方がオススメ!/
  • 1
  • 他と差別化できる蛍光ピンク

蛍光(ネオン)ピンクは、
その名の通りネオンのように目を引くカラー。
他のチラシやポスターに埋もれることはありません。
鮮やかな色使いで、DMや招待状をオシャレに彩ったり。
シンプルな名刺やショップカードに、
ワンポイントで蛍光ピンクをプラスしたり。
こだわりやセンスが光るデザインで、
周りの印刷物と差別化できます。

  • 2
  • 人気の活用方法2選!

活用方法 A:萌えカワイイ美肌を作れる!

「CMYK」の「M (マゼンタ)」を
蛍光ピンクに置き換えることで、美肌を再現。
人物写真は赤ちゃんのようなふわふわの肌を表現でき、
アニメキャラクターは頬を赤らめたような
血色の良さ・萌え感を演出できます。
さらに濃度やトーンカーブを調整すれば、
お好みの色味に近づけられます。
(例:化粧品関係・キャラクター・人物写真)

 


 

活用方法 B:とことんド派手に!鮮やかに!

蛍光色を思いっきり活かすなら、
蛍光ピンクを100%使ってド派手カラーに。
単色で使っても、他の色と混ぜても、
CMYKだけでは表現できないビビッド感で、
インパクトある仕上がりを表現できます。
(例:トレカ・ポストカード・フォトカード・チラシ)

 

  • 3
  • 他にもメリットたくさん!

メリット1 :オフセット印刷よりお手頃価格!

版を使用しないデジタル印刷なので、
リーズナブルに印刷できます。
気軽にテスト印刷ができ、
濃さや色合いの仕上がりイメージを確認してから印刷可能です。

 

メリット2:表現の幅がグンと広がる!

蛍光ピンク1色のみを使うと、世界観を作りこんだ表現に。
肌の色にうっすら使うと、ポッと華やいだような血色の良い肌色に。
通常のカラーに蛍光ピンクを混ぜると、くすみを飛ばしたような鮮やかさに。

 

メリット3 :複数種を小ロットで作れる!

デジタル印刷の蛍光ピンク印刷なら、
一度に同じデザインを大量に作る必要はありません。
今人気の「トレカ」や「ポストカード」を作ったり、
「イベントでランダムに配布」したりと、
気軽にチャレンジ可能です。

 

――いかがでしょう?蛍光ピンクの表現の可能性は無限大。
他にはない鮮やかさやビビッド感で、
周りの印刷物と差をつけませんか?

 

お気軽にご相談、お問い合わせください!
お問い合わせはこちら

メールフォームでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

8:30 - 21:00(平 日)
9:00 - 18:00(土曜日)
(日曜日・ 祝日 休)

お電話でのお問い合わせ

8:30 - 21:00(平 日)
9:00 - 18:00(土曜日)
(日曜日・ 祝日 休)