メールマガジン
【比較してみた!第2弾】蛍光ピンク・ホワイトで差をつける!
![]() |
今回は比較してみたシリーズ第2弾。 好評いただいた第1弾の 金銀印刷 に続き、 「デジタルオフセット印刷での蛍光ピンク・ホワイトインク」を比較していきます!
|
【比較してみた!#1】鮮やか際立つ蛍光ピンク |
鮮やかな発色で人気のある「蛍光ピンク」は、 単色で表現できるビビッドな色合いが人気ですが… 今回は、もう一工夫のご紹介!
なんと、「CMYK」の「M (マゼンタ)」を蛍光ピンクに置き換えることで、 デザインの印象がガラッと変わります! ※CMYKとは?という方はこちら
![]() |
実際に同じデータで印刷したものがこちら! 右側がM (マゼンタ) を蛍光ピンクに置き換えたサンプルです。 蛍光ピンクでイラストが鮮やかに再現されています。
近づいて見てみると…
|
![]()
ピンクの洋服は蛍光感のある鮮やかさになり、 キャラクターの顔には立体感が出て血色も良くなっています。(特に頬のあたり!) このように、蛍光ピンクはイラストや人物の印刷でより効果を発揮しますよ!
|
デジタルオフセットのため、お手頃価格でサンプル印刷も可能です。 メルマガ内で使用したサンプルは、Vanfu 飯田橋店でご覧いただけます!
|
|
【比較してみた!#2】特殊紙を活かすホワイトインク |
「特殊紙の素材を活かしたい。でも鮮やかに印刷したい!」 そんな願いをかなえるデジタルオフセット印刷のホワイトインクがオススメです。
![]() |
実際に同じデータで印刷したものがこちら! 右側がCMYK印刷の下にホワイトインクを印刷したサンプルです。 特殊紙のクラフト素材を活かしながら、写真が鮮明に表現されています!
ホワイトインクは黒・赤の「五感紙」にもオススメ。 粗めでザラザラな紙と印刷の差が際立ち、インパクトも抜群です!
|
もちろん、ホワイトインク1色のみでの印刷も可能です。 特殊紙と組み合わせることで、洗練された雰囲気を演出できますよ!
|
蛍光ピンクとホワイトインクの有無で、 このメールマガジンでは伝わりきらないほど、色合いにかなりの差がでております! 無料サンプルをVanfu 飯田橋店にて配布しておりますので、ぜひ実際に手に取ってご検討ください! |
メールフォームでのお問い合わせ
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-5229-8229
8:30 - 21:00(平 日)
9:00 - 18:00(土曜日)
(日曜日・ 祝日 休)
お電話でのお問い合わせ
03-5229-8229
8:30 - 21:00(平 日)
9:00 - 18:00(土曜日)
(日曜日・ 祝日 休)

